オデッセイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 122ページ目

「オデッセイ」に投稿された感想・評価

n

nの感想・評価

3.0

最初はプロメテウスを見てるのかと思った。

現実味があまりなかったのか地球側の描写を上手く読み取れなかったのか、感情移入出来ず様々な人の協力が生み出したあの感動にうまく乗りきれなかった。

中国とヘ…

>>続きを読む
Jun

Junの感想・評価

3.0
生きていくうえで大切なことを教えてくれる映画。
最後のシーンが印象的だった。
マットデイモン出る映画すきだなー
K

Kの感想・評価

2.2

主人公のポジティブさやストーリーの進行テンポにリアリティを感じれなかった。凄くシリアスな状況であえてユーモアを織り交ぜているが、あまり馴染んでいるように感じれず見ていて常に違和感があった。もう少し絶…

>>続きを読む

長くて集中力が切れました…。

自給自足をやり始めるあたりでは、こりゃ傑作かもと思ったんですけど…駄作か傑作かどちらでもないかの判断さえ出来ません…。寝ないのがやっとでした。

どうでもいいことです…

>>続きを読む
花波

花波の感想・評価

2.5


【かがくの ちからって すげー!】

火星にただひとり取り残された宇宙飛行士であり植物学者のマーク・ワトニーの生還までの軌跡。ジャガイモが食べたくなる映画。



圧倒的な画面の美しさ。宇宙の…

>>続きを読む
swaptv

swaptvの感想・評価

3.0
宇宙に取り残される孤独感を面白おかしく描いていて楽しかったんだけど、ちょっと軽すぎた。船長の趣味という曲がそのままサントラになっていて、それがこの作品を象徴している。

リドスコ史上最高にポジティブな、空想科学映画の快作。

絶望的な状況を、科学の知識とユーモアで乗り切るマット・デイモン。
クール!!

宇宙人の出てこないガーディアンズ・オブ・ギャラクシーかよっ、と…

>>続きを読む
親分

親分の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

悪いわけじゃないけど、良いとも思わない。
70億人が彼の還りを待っている、、、と それを売り物にしてますが、それに関連するシーンは アメリカ、イギリス、中国だけ。
あと これは映画の問題ではなく 原…

>>続きを読む
HSATO

HSATOの感想・評価

3.0
宇宙系の映画はやっぱり息苦しい。
でも科学ってすごいなーと感じた。
Goach

Goachの感想・評価

2.8

本年アカデミー賞に7部門ノミネート。

火星に1人とり残された男のサバイバル!
「科学の力」を華麗に描いた作品。理系の方にはとてもオススメ。

火星で遭難した主人公(マッドデイモン)が、絶望的な状況…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事