パレードへようこそに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『パレードへようこそ』に投稿された感想・評価

Yuzu

Yuzuの感想・評価

4.2

オールタイムベスト。
どうしてもセクシャルマイノリティを語る映画となると、悲しくてマイナスなストーリーが多くなってしまうけど、
これは単に、愛と勇気が人間を動かす!といった勢いがあって、
ある意味、…

>>続きを読む
みんな勇気あって、そしてとっても優しい人達。
偏見を持ってしまう気持ちもわかるけど、堂々と暮らせる日がくるといいなと思う。
mamaple

mamapleの感想・評価

4.1

良かったーーーー。
最後のパレードは本当に心暖まる。
時代と共にLGBTQが当たり前になってきているけど、こういう道をずーっと辿ってきているんだなって考えさせられる。
どの登場人物も素敵だった。

>>続きを読む
上上

上上の感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

交わることなんてまず無さそうなLGSMのメンバーと彼らを理解するディライス炭鉱の方たちが、ロンドンとウェールズを行き来してお互いのコミュニティに飛び込み思いっきり楽しんでいる姿が、本当に美しくステキ…

>>続きを読む
Cineman

Cinemanの感想・評価

5.0

『パレードへようこそ』
マシュー・ウォーチャス監督
2014年公開 イギリス
カンヌ国際映画祭第5回クィア・パルム賞受賞作品。

鑑賞日:2013.04.13 u-next

1984年のイギリスの…

>>続きを読む
元気になれる映画
どうしてみんな仲良くなれないのかな⁉️知らないから怖いって言うのはよく聞くけど知って怖いと思うのはよく分からない ノーマルが普通って誰が決めた?

コメディ映画と聞いて見たけど、全くそんな感じはしなかった。
結構真面目な史劇って感じ。
ゲイに関する差別問題は少し知ってたけど、炭鉱の問題は知らなかった。炭鉱に関する映画は結構多いから、割と大きな問…

>>続きを読む

イギリスの名優勢ぞろい。テンポがよく挟み込む映像で語り展開する手法が良い。

イギリスといえば炭鉱!ストライキ!マイクロバスに乗り合わせて遠出!炭鉱と同性愛者という禁断の組合せだが事実とのことだから…

>>続きを読む
szk

szkの感想・評価

3.8
自分達の権利の為に戦い続ける行進がカッコよかった。そして今の日本にも必要なことかもしれないと見ながら思いました。

どれだけアイデンティティーが違っても、お互いに手を取り合って助け合う姿は感動しました🥲
kisaragi

kisaragiの感想・評価

4.2
歌もダンスも元気をもらえる。特にパンと薔薇をみんなで歌うシーンが印象的。ジョナサンがダンスを披露するシーンも好き。
直接接点がない人と人との友情。観ていてパワーをもらえる作品。

あなたにおすすめの記事