パレードへようこその作品情報・感想・評価・動画配信

パレードへようこそ2014年製作の映画)

Pride

上映日:2015年04月04日

製作国:

上映時間:120分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 炭鉱夫やその家族の勇気と友情
  • LGSMと炭鉱夫の意外な絆
  • 偏見や差別を超えた人々の結束力
  • 社会を変えようとする人々のカッコ良さ
  • ユーモアに富んだ社会派の感動作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パレードへようこそ』に投稿された感想・評価

Mihot
3.9
フルモンティからの大好きなイギリス映画路線。閉鎖的で保守的な街の老人がどんどんぶっとんでく感じが素敵!やっぱ人生終わり見えてたほうがキャパ広いね!

だいすき!
以外もう何にも言いたくないくらい、好き!!!

観てしばらくたった今も頭の中、「bread&roses」のあの旋律が鳴りやまない。
市井の人たちが立ち上がり、奪われてしまった尊厳を取り戻…

>>続きを読む

G・マッケイのたどたどしさに将来性を感じた。

追記 以前にツイッターした内容
「B・ナイ、I・スタウントン渋すぎ。二人でサンドイッチ作るシーンが秀逸。ドッキリ告白でも、素直に頷けてしまう。このシー…

>>続きを読む

ジョナサンのダンス、パンとバラの歌、ジョーが家を出るところ、そしてラストのパレード…胸が熱くなるシーンがたくさん!
ただの脇役だと思ってた太っちょ主婦、シャンの行動力が素晴らしくて、目から鱗が落ちる…

>>続きを読む

映画を観た後、「PRIDE」という原題が出て、またグッと感動がこみ上げました。
全然境遇の違う者同士が手をつなぎ、誇りを持って世間や国と闘った実話をもとにした作品です。

80年代、イギリスではサッ…

>>続きを読む
5.0

すでに今年の最高傑作。
イギリスでファビュラスでプロテスト!
エンターテインメント、笑い、ファッション、クールネス、その底力を知る映画。ジョナサンのダンスシーンを観よ!
出演陣のケミストリーも素晴ら…

>>続きを読む

よかった。120分が一瞬で経つ。カメラが動くのが心地良いのと、予兆や画面だけで説明は切ってくれるので早い。あと皆々口が悪いのがよい。映画の中で、キスには様々な予兆が含まされるのに対し、握手が示すこと…

>>続きを読む
温かい気持ちになれる映画だった。
ただし、可もなく不可もない無難な感じだった。
最後のシーンは感動で涙が止まらなかった
人と人とが手を取り合い、結束、連携することの重要さ
ちよ
4.2
実話でもありパワーをもらえる映画。
登場人物も丁寧に描かれていて魅力的。
今をときめく俳優さん達がたくさん出ていて嬉しい。
観て良かった。

あなたにおすすめの記事