マウス・オブ・マッドネスに投稿された感想・評価 - 20ページ目

『マウス・オブ・マッドネス』に投稿された感想・評価

ani

aniの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公が実は現実でなく小説として書かれた人物でした、ってどことなく『フリー・ガイ』を想起させられる。
現実と空想の狭間が曖昧になっていくのが面白い。同じくジョン・カーペンター作の『遊星からの物体X』…

>>続きを読む
真っ暗な田舎の夜道を自転車で走ってる人ってこんなに怖いんだ 
モブ

モブの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョン・カーペンターらしい外連味に溢れてて良かった。少ししか出てこないけどクリーチャーの造形が素晴らしい。

クトゥルフ神話を下敷きにしているけど、ヤバい本を媒介として現実と虚構の境目が曖昧になって…

>>続きを読む
90'sのVFXやアニマトロニクス・特殊メイクが堪能出来る良作。

不気味な街・不穏な空気感・恐怖のクリーチャー、90年代っぽくて最高です。
結構ホラーテイスト強めなミステリー作品でなかなか面白かったです。洗脳系は怖い…途中から頭こんがらがっちゃう〜♪今見てる世界は現実か?仮想か?どっちか分からなくなる
ちー

ちーの感想・評価

4.0

90年代でも好調でシャレも利いてる。カーペンターズにロボットモンスターまで飛び出す。失踪した小説家を追いかけたら謎の村、彼の小説通りに悪夢が始まり現実が侵食されていく。モチーフはラヴクラフトながら語…

>>続きを読む
李

李の感想・評価

3.8

読むと狂うと言われる本の世界へ迷い込む。面白かった〜 現実と空想の世界の境界線を酩酊状態で進み続けるお話が最高です。クリーチャーもワクワクする。ということで若干デルトロっぽい。ネトフリの"デルトロの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

犯人は、自分だったのです!系
なんと、私だったのです!系

確かそんな感じ。

把握しといてくれ。
自分の事ぐらい
すし

すしの感想・評価

3.8

再見(たぶん)

「常軌を逸しても、それが多数なら正気になる」
じっとりホラーで、SF的で宗教チックで脳みそコントロールなオカルトムービーだいすき!!!!クリーチャーも最高だった!!!カーペンターし…

>>続きを読む
ジャケ買いならぬジャケ視聴…?とんだ洗脳映画であと3周は見たい。

あなたにおすすめの記事