ルービックキューブ
電子レンジ 赤い毛布 手話
「おまえ白雪姫か
俺は毒林檎を差し出す魔女か」
苦手な内容でしたが
きれいな映像と音楽とジョセフで
見続けられました
ほがらか彼女リンゼイさん …
名匠オリヴァー・ストーン監督が、
アメリカ政府による国際的な個人情報監視の事実を暴き世界を震撼させた「スノーデン事件」の全貌に迫る人間ドラマ。
CIAおよびNSA(アメリカ国家安全保障局)職員だった…
オリヴァー・ストーン監督作品
「スノーデン」
世界を揺るがすNSAの監視を暴露したエドワード・スノーデンを描いた作品です。
オリヴァー・ストーンの社会の根底を見せてくれる作風にのめり込みました。専…
エドワード・スノーデンを描いた今作と、そんな彼の起こした告発事件を追ったドキュメンタリー映画『シチズンフォー』。
今作を観て改めて“どちらも合わせて観るべき”と思いました。
私は、WOWOWの放送…
オリバーストーンと言えばプラトーン。プラトーンと言えば戦争映画の名作。
そんなオリバーストーンが現代の情報戦争を描くとこうなる、という作品。ウィキリークスとかスノーデン事件が起きた時から映画化すると…
メディアで時折目にしていたエドワード・スノーデンの記事。具体的に「何が」「どのように」行なわれていたか判然としないまま今日に至っていたが、そんなわたしに具体的なイメージを提供してくれた作品。
「事…
勝手に評価項目↓
エンタメ 3.8
美術 4.0
脚本
・ストーリー 4.0
・キャラクター造形 3.9
音楽 3.9
構図 4.0
メッセージ 4.2
演技3.8
データのネットワークが目の…
日本人としては縁遠いCIAやスパイやテロといった言葉が題材の映画。
スノーデンがおこなったのは世界への警鐘であり、そこには日本も含まれている。
この映画を観て自分とは無関係とは思えない、思ってし…
(C)2016 SACHA, INC. ALL RIGHTS RESERVED.