エクス・マキナの作品情報・感想・評価・動画配信

エクス・マキナ2015年製作の映画)

Ex Machina

上映日:2016年06月11日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • AIの美しさや驚異的な能力にぞっとする
  • AIと人間の違いや関係性について考えさせられる
  • 無機質な世界観や音楽が作品の不穏な雰囲気を強調している
  • 舞台となる山荘や自然の美しさが印象的
  • AIの発達が人間社会に与える影響について警鐘を鳴らしている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エクス・マキナ』に投稿された感想・評価

RIKU
3.7

『エクス・マキナ』 (2014)

2023 112作目

評価8.7

✨️🦾あらすじ🦿✨️

世界最大のインターネット会社でプログラマーとして働く男。ある日、社長の所有する別荘に滞在することにな…

>>続きを読む
Kura
2.0
開始10分で全てを悟ってしまった
だろうね、っていう終わり方で
色々期待し過ぎた結果個人的に微妙

波もなくて眠くなる
パッとしない感じ

"チューリップ🌷フィーバー"からの"エクスマキナ"

美しいアリシアヴィキャンデルを続けて見たくなって…✨


内向的で孤独なプログラマーケイレブ。勤務する会社の社長ネイサンの別荘に一週間滞在する権…

>>続きを読む


Ava.
Nathan.
Caleb.
旧約聖書。

ノルウェイのジュヴエット・ランドスケープ。

"1"という数字の捉え方に非常に考えさせられる作品。
単位は付かない、もう一度いう、ただの"1"…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます


最大手検索エンジン会社の社長が秘密裏に造ったAI、エヴァ。 

完成度テストの判断材料として1人の社員が選ばれた。
 
人間と変わらないアンドロイドもすぐそこの現代にとってはSFというよりほぼ現実…

>>続きを読む

アリシア・ヴィキャンデル、ドーナル・グリーソン、オスカー・アイザック、ソノヤ・ミズノ出演。
中盤からの不穏な空気が印象的。
1974年発表の藤子・F・不二雄の短編「コロリころげた木の根っ子」の暴力夫…

>>続きを読む
中々怖い映画やな。
いずれ人類はAIに支配されるんやろうか。

結局誰もAIの脳を測定は出来てなかったって事やな。

何回も寝落ちしてやっと最後まで観れたわ。
個人的には別に好きな作品にはならんかったな。
yuko
3.9

科学技術と自然の対比が不思議な映像美で、ロケーションのチョイスがよかった。

派手さはないがあり得るSFで、じっくり引き込まれるストーリー。こんな美しいかわいこちゃんたちがAIなら誰でも恋しちゃうよ…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

とても静かな、独特の雰囲気がある作品だった。
波一つないプールの底から息を詰めて水面を見あげているような、静かで透明な緊張感に満ちていた。


大手IT企業の社員である主人公は、社内の抽選で当選し、…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

たくさんのカットに洗練された構図。赤と青の対照的な使い方。

・チューリングテストを採りあげる作品は多い。この作品ははさすがに一歩踏み込んだ問題提起:「AIはその行動(例 チェス)を意識して行ってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事