アバウト・レイ 16歳の決断の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『アバウト・レイ 16歳の決断』に投稿された感想・評価

kiko

kikoの感想・評価

3.7

トランジェスターの話なのでテーマは重め。
男の子になるための治療、16歳で認めるのかはなかなか難しい。後からやっぱり…と思うかもしれないし。自分の娘だったらどうするかと考えてしまう。
エル・ファニン…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

4.8

とても好きな空気感の映画。
そして、エル・ファニングの演技もとても良かった!それを支えるベテランのスーザン・サランドンにリンダ・エモンドにナオミ・ワッツの安定感が優しく存在していて心が暖かくなって、…

>>続きを読む
きみ

きみの感想・評価

3.5
やっぱり母親の気持ちになってしまい、頭ではわかるけど気持ちがついていかない、ってことになりそう

レイの俳優は素晴らしい
みんないい役者
でも、最後の展開はちょっと唐突
m

mの感想・評価

3.9
この役を演じたエルちゃんすごいなあ、って1人で感心してしまった。
レイの気持ちもお母さんの気持ちもわかる、やっぱり自分には正直でいないとね。
そして家族の支えは大切なものなんだって。
ありさ

ありさの感想・評価

4.0


テーマと主人公のスケボーに惹かれて鑑賞。

子供達の「僕のお兄ちゃん?」「男の子よ」のシーンにジーンと来てしまった。
今の我々の世代が下の世代に伝えられる事は伝えていきたいなー。
そうすれば、今よ…

>>続きを読む
なり

なりの感想・評価

4.6
何年か前に見たのを思い出してもう一度見てみた作品。

レイの望みを叶えてあげたいけれどもそれと同時に自分の中のこれまでが変わってしまうお母さんの物語で母親役の方の表情に魅入った。


16歳では起こりすぎているくらい抱えるものが多すぎる。

現実では実際こう行くのか、、
jeeeeem

jeeeeemの感想・評価

3.5

かけがえのない相手の望みを
分かち合いたいのなら
相手を思う自分の気持ちに
一旦目をつむり
これまでの自分の生き方や価値観の棚おろしが必要。。

尊重する相手の望みを尊重しているフリって簡単だけど、…

>>続きを読む
無邪気なレイが思春期のコワレモノムード満点ではらはら
周りのおとなはぶっ壊れてる
壊れても平気なのが成長するとか乗り越えるってことなん?
Wakano

Wakanoの感想・評価

-
見た目も感情表現も
アメリカの少年だー
んで動画作成スキル高いエモい

ナオミワッツはお姉ちゃんか思うほど
めっちゃきれいで可愛い
男がほっとけるわけないわなー

あなたにおすすめの記事