スポットライト 世紀のスクープの作品情報・感想・評価・動画配信

スポットライト 世紀のスクープ2015年製作の映画)

Spotlight

上映日:2016年04月15日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 組織的犯罪、隠蔽は無くなり、良い社会になってほしい。
  • 真実を明らかにし、不正を暴く新聞記者達の熱い戦い。
  • 記者たちの執念が世に知らめた。
  • 隠されてきた教会の暗部に触れ、真実に立ち向かおうとする記者たちの姿が胸を打つ。
  • 必死に追求していく記者達の情熱が格好良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スポットライト 世紀のスクープ』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

史実だからこそ登場人物が誰一人として派手でもなく、ありがちな妨害行為も無く、唯一あったことと言えば911のせいで取材がストップしたことくらい。
とは言えスクープを手にした時に報道していれば幼い姉妹は…

>>続きを読む

BS、字幕版で初。見逃し補完。
「完全なるチェックメイト」のようなリーヴ・シュレイバーの静かな演技と進行と、題材からくる慎重で丁寧な描写、そして時折見せる長回し場面により静かなカタルシスも重く刺さる…

>>続きを読む
茉実
3.0
実話ベースのアカデミー作品賞受賞作。日本人は教会、神父に馴染みがない人が多いから、アメリカ人に比べたら見終わった後の衝撃は少ないんだろうな。集中して見ないと話を見失う。
よかった。煽ることなく静かに、でも目は離せず。
キャストもすばらしい。さすが。

911前後の出来事とのこと。
当時のニュースを聞いた記憶がないけど日本でも話題になったんだっけ。
gou
3.5
ギルフォイルはいかにもな配役。
大きな組織に立ち向かうのはコワイですよね
めっちゃいい

個を潰したところで今までと変わらない。
組織ごと堕とすんだ、の喧嘩のあたり、、
この問題の大きさが自分には深く知見はないが、
突き進む彼らの緊張感
隠蔽されてきた諸悪の根源が胸糞悪い
B
4.1
記録用
またみたい
ma
-
アカデミー賞受賞作品なので気になって。

衝撃すぎる実話、映画化してくれてさらに世界に広げてくれてありがとうと言いたい

あなたにおすすめの記事