全然違うけど長澤まさみ主演のドラマ「エルピス」を思い出した。冤罪事件なのではと真実を探ろうとするも権力に邪魔されたり組織に邪魔されたり。
映画では割とスムーズ話が進んだけど、きっと本当はもっと大変だ…
2002年、ローカル新聞社『ボストン・グローブ』の記者が、組織ぐるみで隠蔽し続けてきた数十人の神父の児童への性的虐待事件を暴き世界を震撼させた、実話に基づく社会派ヒューマンドラマ。
最近もニュース…
ずっと見たかった映画
やっと鑑賞出来ました!
隠蔽され続け、
公になったと同時に被害者の数や
何十人の神父だったはずが蓋を開ければ
何百人もっていう数が子供に被害を与えていてショックだったと同時に…
ボストンその周辺地域で起こったカトリック神父による性的虐待事件に関する真相を米国の新聞社の調査報道班として最も長い歴史を持つ同紙「スポットライト」チームが暴いていくストーリー。この作品を観た誰もが思…
>>続きを読む〜神に仕えし悪魔たち〜
特別に派手な何かが起こるわけでもなく、ただ事件の真実を暴く為にひたすら情報や証拠集めに奔走するジャーナリストの姿を描く。実にシンプル。そう真実なのだから無い事を描く必要性が…
2003年にピューリッツァー賞を受賞したボストン・グローブ紙内「スポットライト」のメンバーが、カトリック教祖による子どもたちへの性的虐待事件を追い、真相に近づいていく様子を実話を基に描いている。
第…
カトリック教会が児童への性的虐待を隠蔽してきた衝撃のスキャンダルを暴いた記者たちの奮闘劇。
権力と正義、宗教と報道。
責任を問われるのが行動なら見て見ぬふりに責任はないのか?
"記事にする"ジャー…
© 2015 SPOTLIGHT FILM, LLC