スリー・モンキーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スリー・モンキーズ』に投稿された感想・評価

真矢
3.5

結論的には面白かったです。
イランのアスガー・ファルハディ監督の
作風が好きなのでそれを思い浮かべる

予告動画も英語版しか見当たらず
有名作でもないので予備知識もなく
いきなり本編から見始めた

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

庶民が政治家に振り回される話かと思ったら、皆結構たちが悪い

中盤からもたつく印象
息子は病院に行った方が良さそう

「昔々アナトリアで」の方が完成度高くて好き
mA
3.7
雪の轍、昔々アナトリアで、読まれなかった小説みたいに台詞だらけではなく、とても会話少なく人物が表情で語る感じ。暗くて陰鬱、ひたすら映像美。
誰も幸せそうではない。
ら
3.8

大なり小なりいつの間にかボタンを掛け違ってしまっているのが人生。『雪の轍』よりだいぶセリフが少なく「映像で語る」という矜持を感じるアーティスティックな作品。それから、音の使い方もものすごく良い。Jホ…

>>続きを読む
一
3.9

トルコの巨匠 ヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督作品

第61回カンヌ国際映画祭の監督賞受賞作

車で人を轢いてしまった政治家が、自身の運転手である男に金と引き換えに罪をなすりつけたことから広がる家族の軋…

>>続きを読む
"昔々、アナトリアで"は好きだったが、これは露悪的過ぎてキツかった。静謐な描写は素晴らしい。
3.3

なかなか観ることが出来ないトルコ映画。
「昔々、アナトリアで」の監督作。

12モンキーズより9匹少ない映画…ではなく、見ざる・聞かざる・言わざるの三猿のこと🙈🙉🙊
英語ではsee no evil,…

>>続きを読む
4.0
敢えて描かないところが素晴らしい
これはなかなか面白かった
🙈🙉🙊
3.2
サスペンスと聞いて観てみたが、犯罪に行き着くまでが異常に長い!!
セリフの少なさは想像力を掻き立てられるから好きだったけど、嫁のBitchぶりにかなりイライラしてしまった。。
mare
4.0
セリフの少なさがとてつもない。究極の最小限でサスペンスを成立させていて恐ろしい

あなたにおすすめの記事