杉原千畝の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 杉原千畝氏は日本のシンドラーと呼ばれる素晴らしい人物
  • 彼は命を懸けて2000人以上のユダヤ人を救い、現在の4万人の命に繋がった
  • 杉原千畝氏の愛と勇気と正義に感動した
  • 映画は日本人には観てほしい作品であり、歴史を学ぶことの大切さを再確認した
  • 人を救うという信念が素晴らしく、こんな生き様でいたいと思った
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『杉原千畝』に投稿された感想・評価

Kaori
4.0

裏切り、裏切られ

信じ、騙され、また信じる。


凄く複雑だと思う。
酷いと思う。
哀しいと思う。

それでも強くて
嬉しくて…


気持ちの変化は凄く遅くて早くて、
ゆっくりとした時間。


そ…

>>続きを読む
3.5

ながら観してしまったけど、勉強になった!
時間があったらちゃんと再鑑賞したい。
「命のビザ」は有名だけど、諜報のイメージはなかった。

唐沢さん、セリフが何カ国語もあって大変だったんだろうなー。
小…

>>続きを読む
ayako
-

優秀な外交官がいたにも関わらず、戦争へ突き進んだ日本は本当に残念。

自らの進退はおろか、家族も命も危うくしかねないのに、あの時勢にユダヤ人にビザを発給する判断ができる人など、ほとんどいるはずもない…

>>続きを読む
3.4
シンドラーのリストと監督が違いすぎる
4.0
このレビューはネタバレを含みます
2025/08

ナチスの迫害から追われ、
助けを求めるユダヤ難民に対し、
自身の判断で日本の通行ヴィザを発行し、
沢山の命を救ったという杉原千畝の話。

この主人公を唐沢寿明が演じているが、
自分的には"不毛地帯"…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます
エンドロールの写真でボロ泣き😭
東西
2.9
みたの結構前だからあんま覚えてないけど杉原千畝がいいひとすぎた

夏なので再鑑賞
唐沢寿明のハマり役だったと思う
広い世界の恐ろしい戦争の中の見に見える範囲の小さな良い行動、勇気ある判断と“利他”
それによって周りも自分さえも変わっていく
どんな風にとかわからない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事