母と暮せばに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『母と暮せば』に投稿された感想・評価

湖土

湖土の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

いたたまれない
生き残って 生きていく
町子さんに向けた
子を亡くした二人の母の言葉が
いたたまれない

ちゃんぽん
alacoque

alacoqueの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の被爆シーンがショッキング。人々への直接的な描写はないけれど、「あ」という一瞬の反応にこのうえない残酷さを感じる。ガラスの瓶が溶けていく、え?すると人間は?
映画とは関係がないが、自分は現在介護…

>>続きを読む
あんなお母さんになりたい。
素敵な素敵な日本人のお母様。人生を全うするかっこいいお母様!

全く関係ないのですが、死ぬまで働ける(そういった手に職のある方)って本当にかっこいい。
ねるも

ねるもの感想・評価

3.2

黒木華はあの時代に馴染んでいて違和感なく観ることができた。

戦争中だろうが、現代だろうが、やはり母の子を想う気持ちはいつの時代も強い。
伸子(吉永小百合)が町子(黒木華)を気遣い、浩二(二宮和也)…

>>続きを読む
こさむ

こさむの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

原爆で死んだ息子の霊と対話する母親。
映画というより舞台みたいだった。原爆落下時、インク瓶が溶けて爆風で全て吹き飛ぶ映像が印象に残った。恐ろしい
美桜

美桜の感想・評価

-

ずっと気になりつつ観れてなかったこの映画🎥
やっと観れました。

長崎出身のアタシには知ってる地名がいっぱい出とって懐かしかったぁ♪
長崎の方言も昔の方言やけんアタシが使ってた方言と若干の違いがあ…

>>続きを読む
のり

のりの感想・評価

3.6

長崎の原爆で亡くなった息子と母の物語、というか会話。
場面がほぼ家の中だから、絵が変わらなくてちょっと退屈…
半分ラジオ感覚でみてたよ、そしてそれでも全く問題なかった。

やっぱ予期せず一瞬で死ぬっ…

>>続きを読む
まー

まーの感想・評価

3.0
長崎原爆の後を描いた作品で、さすが山田洋次監督。抑揚はあまりないけど、なんかもの悲しい。吉永小百合、二宮和也、本当の親子みたいで、全然違和感なかった。
Koma

Komaの感想・評価

3.0

戦争後のとある家庭で起きた出来事

途中急にホラー見たくなって吹いちゃった
1人で逝っちゃって可哀想じゃなくて、必ず誰かが見えなくてもそばに居て素敵だなと思うことにする。
でもホラー笑
あと普通に黒…

>>続きを読む
ponpon

ponponの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

長崎の原爆で亡くなってしまった二ノとその母親、吉永小百合の物語🥀吉永小百合はニノが亡くなったという現実が受け入れられなかったが、3年の月日が立ちようやく受け入れると、吉永小百合だけが目に見える形でニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事