永遠に君を愛すに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 11ページ目

「永遠に君を愛す」に投稿された感想・評価

「Passion」から1年後に作られた中編…河井青葉と岡部尚が「Passion」とは裏返しのような役柄を演じている。
結婚式当日を迎えた花嫁と婚約者と別の男の一日の話と聞けばなんとなく三谷幸喜のコメ…

>>続きを読む
umi

umiの感想・評価

3.8
これまで観た濱口監督の作品とは違ってコメディ要素が随所に見られる作品だった。

大切なことや秘密にしていたことを言うべきタイミングって確かにあるよね。永子と誠一はその後幸せになれたのだろうか。
仁

仁の感想・評価

3.7

『親密さ』の歌のおじさんと長岡亮介(!!)がバンド組んでて激アツすぎる、なんじゃこの世界。

脚本が濱口竜介本人じゃないからなのか、エリカというキャラクターに終始違和感があった。他の作品ではあまり見…

>>続きを読む

相手よりむしろ自分自身を受け容れる話。
大事な相手を傷つけてしまうような自分自身の弱さを。

この映画はあくまで裏切りの「後」について描いてるけど、本当はもっと裏切りそれ自体を、裏切ってしまうような…

>>続きを読む
barakachan

barakachanの感想・評価

4.0

もし浮気されたら、浮気したら(したことないけど)相手にとって、私にとって、一番よい行動、振る舞いはなんたなんだろう…

好きな相手に浮気されたら、墓場まで持っていってほしい 私は絶対に許せないから

>>続きを読む
後半ずっとイライラしてた。花嫁うぜえーーーーー 元彼と美大生の電車のシーンよかった

浮気に対しての、男女間の認識の違いはあるのだろう。「君が浮気してても愛してる、だから一緒になろう」と言う新郎と、「結婚してからもまたたまに会えばいいじゃん」と言ってのける元彼とのあいだに揺れる新婦が…

>>続きを読む

コメディ色が強いというか、のちの『偶然と想像』に繋がる気がしないでもない。

新郎の杉山ひこひこさん、岡部さんがヌードモデルする教室に磯部さん、結婚式場に橋野さん。これは、のちの冨永昌敬のローリング…

>>続きを読む
ヨスミ

ヨスミの感想・評価

4.0

永遠に君を愛すならば「このタイミングで言うなよ」みたいなのがグサグサ刺さる。
人間、自分のことばっか考えちゃうよね!辛い!と言った感じ。侍みたいな人間になりたい(映画関係ない)

不実なことをアウト…

>>続きを読む
ログ

ログの感想・評価

3.5

「濱口竜介監督特集 <言葉と乗り物>」をやっている下北沢K2で鑑賞。「偶然と想像」にも出ていた河井青葉さん演じる永子が、結婚式までずっと隠してきた嘘を彼に告白するかどうか悩む話。長岡亮介が出てるとは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事