ボーダーラインに投稿された感想・評価 - 353ページ目

『ボーダーライン』に投稿された感想・評価

出来がすごかった、爆発のシーンは圧巻だったし、冒頭のシーンから緊迫感満載!すごく画面に見入った。

途中から人が殺されすぎてしまって、殺されることに重みを全く感じなくなってしまった、この映画を観たら…

>>続きを読む
Kasha78

Kasha78の感想・評価

3.8
日本の映画タイトルセンスはほぼ気に入らないが、この映画にはぴったりの変更だったと思うんだ。

見終わって、色々考えたけど、口に出すのは難しい映画。

久しぶりの感覚だった。
Tig

Tigの感想・評価

4.6

先に続編を観てしまうという失態を犯した本作。ソルジャーズデイも相当ハーコーな話だと感じましたが、やはり初作にあたる本作は格別に重たかったです…
エミリー・ブラント主演だけど色々な登場人物の視点があっ…

>>続きを読む

いつ何処で何が起きてもおかしくないからハラハラした
突然他国の現場に呼ばれ、何も説明されないまま前線に出されて、訳の分からないままどんどん人が死んでいく…主人公が可哀相(笑)
前半、余りにも説明が無…

>>続きを読む
あわ

あわの感想・評価

3.7
エミリーブラントが主役かと思いきや、デルトロが全部かっさらってく映画
善悪の見境。復讐のために生きる男の手段を選ばない生き方に、法は関係ないといったところ。上司おすすめ映画だが、見終わった後の居た堪れない感情はよく分かる。
sghryt

sghrytの感想・評価

3.5
足元に境界線がある。私はこちらにいて、彼はあちらにいる。ところで、私はどうしてこちら側にいるのだろうか?
タケオ

タケオの感想・評価

3.8

アメリカとメキシコの国境線で繰り広げられる壮絶な麻薬戦争をリアルに描き出し、第88回アカデミー賞で3部門にノミネートされた衝撃のクライム•アクション!

麻薬カルテルを殲滅するため、米国防省の特殊部…

>>続きを読む
heb

hebの感想・評価

3.7

120分通して異常な緊迫感が画面を支配しています。
ほとんどトロッコに乗せられたように突き付けられる凄惨な状況に、
これまで培った価値観をバリバリと打ち破られていく主人公の感覚は見ている我々と恐らく…

>>続きを読む
AKIRA

AKIRAの感想・評価

-

FBIのケイトはメキシコ国境での麻薬カルテルへの任務を担当する事になった。
そしてCIAや他の組織・国に翻弄されてゆく。
----------
法というより国のさじ加減で善悪が決められてしまう中、そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事