ハイネケン誘拐の代償の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ハイネケン誘拐の代償』に投稿された感想・評価

みーる

みーるの感想・評価

1.5

以前読んでた小説に、立て続けにこの映画の話が出ていたので気になっていました。
実話を基にした作品で、題材は凄く面白いのに、演出があまりよろしくなくて、結構退屈してしまった。
誘拐犯たちに様々な要求を…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

実話ベースとの事で、普段お世話になってるハイネケンのお話とは…!!

実話だからこその
ホプキンスの少し抑えた感じが良かった!
ハラハラさせてもらいましたわ!!

そして何より、犠牲者がでてないのが…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

身の代金目当ての誘拐なら当然の犯行側のストレス。寧ろ次第に追い詰められていく犯人側の姿にじっくりフォーカス。潔い省略と暗喩の演出には好感。ただ期待してたほどA.ホプキンスの灰汁の強さは出ていない感…

>>続きを読む
Morio

Morioの感想・評価

3.7
急にオランダのゴッドファーザーは草

面白かった

メンバーに大体いる圧倒的ガイジ

実録物らしいです。
そして、かなり実際の事件に近づけてるのでしょう。
あまり脚色もしてない感じ。
だから、結局、あまり面白くはならなかったんでしょ。
面白くはなかったな。
邦画の 岡本喜八監督、北林…

>>続きを読む

【過去に観た映画】2015.10.7

「王様のブランチ」で紹介された時、ものすごく観たい!と思ってたけど、ネットでの評判はよくなかった。

大富豪ハイネケン役が
アンソニー・ホプキンスな…

>>続きを読む

仕事に失敗し人生に行き詰まった5人の若者が大富豪ハイネケン誘拐を企てる

誘拐したは良いが大富豪ハイネケンの言動に翻弄される

ハイネケンが言う「裕福には二通りある」
「莫大な金を手にするか」
「大…

>>続きを読む
灰田

灰田の感想・評価

-
アンソニー!!!どんどん惹かれていってしまう。この人の演技もっと観てみたい。

この展開のヒヤヒヤは本当に共感性羞恥が働くのでひやひや。
はる

はるの感想・評価

2.5
★962作品目

ビール会社ハイネケンの経営者を誘拐する物語。

ただの誘拐物語。
代償=友人を失う事って言いたいのかな?
だとしたらもっと友情を描くべき。
ピー

ピーの感想・評価

3.5
普通におもしろかったけど、普通に面白いしだけだった。
邦題詐欺。。なんで邦題って意味不明なの多いんだろ。。ムカつく
それがなければもう少し楽しめた

あなたにおすすめの記事