賛否両論別れる説明不要のスペースオペラ、「スターウォーズ」最終三部作の締めに当たる9作目。2019年最後の鑑賞になりました。
仕事関係で観に来た隣の人が映画とは全く関係ない所で憤激しましたがそれはさ…
小学生の時に123と思って観たシリーズが、実は456だった衝撃…もう、それ以上は限界だ、無理?😅
コアなファンにとっては、もはや人生であろう
そもそも、星をピンポン球のように宇宙船からのビーム砲…
スターウォーズシリーズを今まで観ていました。
最後だからと詰め込んだり、色々取り戻そうとしてる感ありましたね。
カイロ・レンをもっと幸せにして欲しかったです。中身が子供のまま育ってしまった大人。…
個人的には最高だったの一言、、、!!
かなりのスターウォーズオタクでは無いので、細かいところまで知り尽くしてないから良かった!!の感想しかでてこないんだけど、、、色んな人の意見考察見てるとなるほど、…
前作「最後のジェダイ」の絶望的状況からどう勝利へと導くかと思ってましたが、そこはいつものスターウォーズ。逆境からチャンスへひっくり返す展開に行きますが相変わらずその道中もピンチだらけ。観ていて飽き…
>>続きを読むあなたの手を取りたかった‥
娘と吹き替えで鑑賞。
お隣の小学校低学年と思しき少年の鑑賞態度が自由過ぎて、
ちょっと集中しきれず😭吹き替え回だからな‥気を取り直して。
まぁ、うん。
色々言いたいこ…
※シリーズ初見か、あまり知らない方は(3点)
もはや歌舞伎のようです。
「ルーカス屋!」
と声を出しそうになるほどの
「待ってました」
のシーンや演出の数々
永遠に残ってほしい映画です
…
終盤から涙が止まりませんでした。
スター・ウォーズはep1〜8/ローグ・ワン/ハン・ソロ鑑賞済みでしたが、あの名シーンのセリフが!あの時のあれが!この声は!ここはまさか…!といった、ファンにとって…
ようやく!
スターウォーズシリーズは!!
本作をもって!!!
完結した!!!!
と納得して言える出来でした。
新三部作は蛇足だ、とずっと密かに思ってたけどごめんなさい。僕が間違ってま…
© 2019 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.