完全なるチェックメイトに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「完全なるチェックメイト」に投稿された感想・評価

リュカ

リュカの感想・評価

3.0
すごいのだけど。
妄執と狂気、苦渋が
満ち満ちている。

厳しい世界。
他の誰もが愚鈍に感じ
かなしい孤独に苛まれる
天才の精神性を
垣間見る。
華

華の感想・評価

2.8
途中から流し見してしまった…前に一度ボビー・フィッシャーの映画を見ましたがそちらとは印象がだいぶ違うなあと思いました。
LEGION

LEGIONの感想・評価

3.0

アメリカの天才チェスプレイヤーがソ連の世界王者に挑むまでを描いた作品でチェスのルールを理解してなくても楽しめる作りになっていた。全体的に静かなトーンで展開されるため主人公の狂気さや試合の緊張感を常に…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

2.9

将棋とは似て非なる盤上ゲームのチェス。
ほんの一時期相手があったのでやっていたが、今はよく思い出せない。
アメリカのチャンピオンであれば、それなりの収入になるのだろうか?
興味を持ってしまったのがチ…

>>続きを読む

動画配信で映画「完全なるチェックメイト」を見た。

劇場公開日:2015年12月25日

2015年製作/115分/G/アメリカ
原題:Pawn Sacrifice
配給:ギャガ

トビー・マグワイ…

>>続きを読む
peco

pecoの感想・評価

2.5
WOWOW
吹替
クイーンズ・ギャンビットを観た後だと、対局シーンが少し退屈に感じてしまった。
naococco

naococcoの感想・評価

2.8
実際の人物をモデルにした映画。
天才は孤独になりがちだから…と思って鑑賞後にWikipediaを読んだら、晩年は日本で幸せそうに暮らしてたみたいで安心した。
チェス、将棋、囲碁…
極めた人は、常人とはかけ離れたマインドなんでしょうね。

トビーはやっぱり演技が凄い!と再認識。

実話もの、ヒューマンドラマ
主演はトビー・マグワイア

【内容】
冷戦時代
チェスの世界選手権でソ連のスパスキー(現チャンピオン)とアメリカのフィッシャー(挑戦者)の対局が始まった

ここで時は遡り…

>>続きを読む
ぬ

ぬの感想・評価

3.0

こういうドキュメンタリーは好きなんだけど、何かが物足りなかった。フィクションでなく史実に基づいた構成で、彼の内面が見えてこなかったからかもしれない。

内面は憶測にしかならず、行動が事実。だから内面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事