アンリエットがブランコを漕ぐシーンは躍動感と高揚感に溢れた名シーンだと思う。しかし、最後の展開には驚いた! アンリエットは半ば強引にアンリに唇を奪われ、その先は……まあわからないけれども、アンリエッ…
>>続きを読む田舎に遊びに行った女の子と母を、ボートで遊ぶ口実でナンパして草むらに連れ込もうと企む地元の男たち。
下心に心配になるが、数年後、大人になったら女の子はボートに乗せてくれた男と河原で再開し、ボートに乗…
これといって特筆すべき手法などが使われているわけではないが、シンプルな物語をシンプルに丁寧に撮っているのがいい。トーキー映画ではあるが、サイレントのような作りになっていて、特に雨を表現するシーンには…
>>続きを読む自然の風景や豊満な母親などルノワール感満載だった。
↓公式HPより引用
トリュフォー、ゴダールをはじめヌーヴェル・ヴァーグの作家たちから映画の父として敬愛されたジャン・ルノワール。本作でも助監督に…
このレビューはネタバレを含みます
"パリっ子は細菌と一緒だ、あっという間に繁殖する"
40分ほどしかない映画だったけど、それでも退屈だった。避暑地に遊びに来た家族のお嬢さんに恋をする話とあらすじに書いてあったが、本当にそれだけだっ…