TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)の作品情報・感想・評価・動画配信

TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)2016年製作の映画)

TSUKIJI WONDERLAND

上映日:2016年10月01日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)』に投稿された感想・評価

ひ
3.3

実習先が築地市場駅のそばだったのでタイトルに惹かれた

築地のこと、知っているようで、表面上しかわかってなかった
ながーーーい歴史と移転・再建
想像もできないくらい沢山の、
働いてた方・その家族の気…

>>続きを読む

2016年公開
監督 : 遠藤尚太郎
===
2018年まで営業していた築地市場に1年以上にわたり密着したドキュメンタリー映画。

プロフェッショナルは人として集まると、その場に「空気」としても立ち…

>>続きを読む
すず
5.0

ベストワンではなくオンリーワン


またしてもおすすめしたい映画と出会いました〜
築地密着ドキュメンタリー。築地行ったことないです。お魚そんなに好きじゃないです。でも、予告で観たいって思ったのと、フ…

>>続きを読む
4.4

築地市場のドキュメンタリー映画。これが、なんとも素晴らしい!
インタビューされる人全てが魅力的で、みんなプロ意識の高さが半端ない。
仲卸業の1人が言う「魚を売ってるいるんじゃない。人間を売ってるんだ…

>>続きを読む
の
-

かなり時間をかけて膨大な素材の中で取捨選択してるのが伝わる
題材が大きく、抽象的なものだから、この切り取り方は正しいと思う
構成も良い。最後は我々の近くまで来てくれるから府に落ちる
強いて言えば築地…

>>続きを読む
4.0
日本と日本人の矜恃が描かれている。
本気の変態ってカッコいいな。
ドキュメンタリーだけど色、カットがめちゃくちゃいい、映像美。
nomaのレネ出てきてテンション上がった
coccon
-
映像美。
私の撮りたい色合いの映像でした。写真を撮りたくなりました。なぜ行ける時にもっと撮らなかったんでしょうね。

日頃見ることのない世界を見ることができ、面白かったです。図書室があったとは。
keita
2.5
築地におる人なんか変人ばっかりやん

でも知らない世界を知ることができた
これだからドキュメンタリーはやめられない

あなたにおすすめの記事