数学の才能を持った自閉症の男の子が数学オリンピックを目指す話。
(以下ネタバレ)
9才の主人公の男の子は自閉症の為、人と馴染めず人と触れるのが嫌いである。そんな息子を父は受け入れ優しく見守ってい…
【数学よりアイスより好きなもの、見つけた】
『リトル・ダンサー』の製作陣。
主人公▶︎ペレグリンぶりのエイサ・バターフィールド
母親▶︎サリー・ホーキンス!
英語だと無口だけど、外国語だと饒舌と…
見終えた感想…
「なんともいえないな~!」
ストーリーと終わり方は逸品なのだが、腑に落ちない点がいくつか。
特にもう一人の自閉症の子の存在やチクった女の子の存在など…
それら込みで、filmar…
前半、全然はまらなくて…
自閉症スペクトラムについての本人の葛藤、母の葛藤、大好きな父との日々をもっともっと大切に書いてほしかった。
すぐお父さんが亡くなってしまい、気持ちが追いつかない。
母が…
とても良かった。
ネイサンはきっといろんなことと葛藤して辛くて頑張ってたと思う。
でもお母さんも同じくらい苦しんでたし頑張ってたと思う。
何かに向けて努力し続けたのに台無しにしてしまうのは、あーあっ…
これは感動する。
ネイサンくんが成長していく物語
もうね、見たほうが早いよ。
よかったねえええええええええってなる
ママン達の関係といい
今後のネイサンくんといい
ネイサンくんを気に入っていた
…
今週2つ目の「僕と」映画。昨日みた「ぼくと魔法の言葉たち」は実在する自閉症の青年のドキュメンタリーだっただけに、こちらは、数学を愛する自閉症の男の子が成長していく過程で巡り会う人間や環境に焦点をあて…
>>続きを読む2018.6.9 土 DVD
「縦縞模様の〜」という衝撃作に出てたあの純粋無垢で無知で可愛らしい男の子・エイサ・バターフィールドがこんな綺麗なお目目の青年に成長してるなんて!って思ってたら「ミス・ペ…
数学がめっちゃ出来る自閉症の少年が恋をする話ですが、まず時々入るネイサンから見た世界にフィルターがかかっているのがとても美しかったです。恋はだれにも解けない方程式なんてロマンチックすぎる!数学が苦手…
>>続きを読む© ORIGIN PICTURES (X&Y PROD) LIMITED/THE BRITISH FILM INSTITUTE / BRITISH BROADCASTING CORPORATION 2014