マネー・ショート 華麗なる大逆転に投稿された感想・評価 - 788ページ目

『マネー・ショート 華麗なる大逆転』に投稿された感想・評価

Rachael

Rachaelの感想・評価

4.2
ブラピのいいとこ取り感やばい。笑
勤め先の名前が何回も出てきて、、、笑
あやか

あやかの感想・評価

3.3

inエアカナダ 4本目
なんか、ブラピがいつもと違う…!笑
経済用語を解説してくれるんだけど、よくわかんないw そして例えもよくわかんないw よくわかんないことだらけで、頭の中でいろいろ考えながら見…

>>続きを読む
Twix

Twixの感想・評価

3.1
リーマンショックの裏側を映像で学ぶことが出来て勉強になった。若干突っ込みどころも多かった。
ゆうき

ゆうきの感想・評価

2.0
中盤がうすっぺらい。ぺらっぺら
原作の本はおそらく素晴らしいのでしょう。読まないけど
のん

のんの感想・評価

3.4

金融の問題大アリなカラクリに気づき、破綻を予測して逆に大儲けした金融マンたちの物語。

途中で少し焦るくらい専門用語連発で、いろいろ予習しとけばよかったと後悔。金融の仕組みがもうちょっと分かっていた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

たしかにみなさんがレビューで書かれているとおり、私もこの金融用語のオンパレードは正直サッパリだった。
だから家に帰って一応有名とされる某大学の政経学部に通う(いつも見下していて、私から見れば馬鹿丸出…

>>続きを読む
なの

なのの感想・評価

3.7

おそらく、金融市場の知識が少しでもない人は最初から最後までちんぷんかんぷんな内容。
ただ、根幹となっているのは「金融業界が行ったことへの倫理観を問う」というテーマなので、その雰囲気だけは感じ取ること…

>>続きを読む
経済の専門用語が多くて難しかった。住宅ローンとか担保の話は何となくわかったかも!なんでリーマンショックが起きたかがわかりやすく描かれてる
kei0050

kei0050の感想・評価

2.0
知識をもって見に行くのが前提、内容は非常に面白いし、この現実を知っとくことは重要ですがかなり人を選ぶと思いました。
しかし山の作りは素晴らしいものがありました。
Hikaru

Hikaruの感想・評価

4.0
株や業界用語に関してはほとんど分からなかった。
だがいかに観客に面白可笑しく分かりやすく伝わるのか。そこには制作陣の工夫が詰まった映画であった。

あなたにおすすめの記事