マネー・ショート 華麗なる大逆転に投稿された感想・評価 - 790ページ目

『マネー・ショート 華麗なる大逆転』に投稿された感想・評価

エンドロールに入った瞬間に深い眠りについた。これはつまらなかったからでは無く、話についてくため普段使わない脳をフル回転させたからです。( ˘ω˘)スヤァ

さらに少しでも映画の内容を理解するために原…

>>続きを読む

ハンディカム風でドキュメンタリーぽく仕上げようとしてるくせに突然主人公がカメラ目線になって「説明しよう」とか言い出して、画面が切り替わりセクシーなお姉さんが出てきて説明する映画。
メタル。メタリカの…

>>続きを読む
MASAYA

MASAYAの感想・評価

4.2

黄色い映画って頭使わずに気楽に楽しめる映画なんじゃないんですか!!(誤解と偏見)

「難しくてよく分からなかった。」「楽しめなかった。」などのレビューを多く目にしていたので、気になるもののなかなか一…

>>続きを読む
お金の流れについていけず、話にも置いてかれ、もっと勉強しようと思いました。
Kk0925

Kk0925の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

難しい単語が多すぎた(笑)ブラピはこの作品のプロデューサーもやってるから良い役やったんかなー。クリスチャン・ベールはバットマンのイメージが強いけどこういう役もできる。
ばし

ばしの感想・評価

3.8

面白かったけど、むずかしかった…
金融用語とか投資家とファンドマネージャーと銀行の関係とかサブプライムローンとかもうちょっと勉強してから見たらもっと分かったかも。
ウルフ~とは全然違かった。
話運び…

>>続きを読む
糸くず

糸くずの感想・評価

4.2

「システムはクソだ、クソみたいなシステムに乗っかって平気な顔して金儲けするやつもクソだ!」という激しい怒り。しかし、その怒りの奥にあるシステムの公平・公正を求める思いは報われず、だからこそ、金儲けに…

>>続きを読む
KoH

KoHの感想・評価

4.0

経済用語を知ってる人ならいいが全然用語の意味を知らない人は1度軽く調べてから観にいく方がいい。その方がもっと楽しめると思う。劇中何度か例えを利用するして用語の説明があってくれたからあれはかなり助か…

>>続きを読む

脳筋野郎とストリッパーまでもがチキンレースに参加しているフロリダの光景は、ウルフ・オブ・ウォールストリートの狂騒よりも寧ろイディオクラシーのそれに近い。最先端の金融工学の中身が残飯シチューでしかなか…

>>続きを読む

面白かった!
疲れる、難しいと聞いていたので吹き替え版を視聴。
どうしてもわからない専門用語はあるけど、
初心者にもわかりやすいユニークな説明のおかげで話の展開はわかりやすい。

けど、華麗なる大逆…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事