この世界の片隅にに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「この世界の片隅に」に投稿された感想・評価

戦争中の1人の女性と周りを描いた映画。

戦争ものは、やっぱり心にくるものがある。
必死に生きる人間がうつくしく描かれてた。

可愛いタッチで、ゆるゆると進んでいくものの、場面の移り変わりが早く、い…

>>続きを読む

こういうのを授業でみるのはだめなのかね。何か心に届くものもあるだろうし、もっと勉強しようとか。ふだん何気に生きてたら怖いと思うことってそんなになくて、でも乳児の発達が不快から入るように、怖さを知るっ…

>>続きを読む
映像が美しい
「普通」の更新をしていく日々を送りたいとずっと思ってるけど、「普通」を更新しないことも大切にしたいと感じた作品
おとは

おとはの感想・評価

4.0
なんか、、最後らへんの急に動くパノラマみたいなやつがすごい記憶に残ってる。重くて

物語の構成とアニメという形式に対してどうしても火垂るの墓と対比してしまう。
この作品の方が戦争が近づくにつれて、人々の生活がどのように変化していくかという事にスポットが当てられていて、戦時下でも人は…

>>続きを読む
まお

まおの感想・評価

4.0
感想がうまく言葉にならないけど、見て良かったと思うのは確か
自分は戦時中のことなんて何も知らないんだって改めて思う

呉のまちに連日連夜爆弾が降りしきる描写に、八十年後のガザの現在が重なる。あの戦争のころ、ユダヤの民はむしろ殺戮される側にいたわけだ。七年振りくらいに再見したのだが、すぐれた映画はこうしていつの時代も…

>>続きを読む
にゃー

にゃーの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃図書館の漫画コーナーで見つけて絵が可愛いってだけで手に取ったんだけど、凄く良い作品だったって記憶が残ってて、
大人になってから映画見ることができて良かった。
映画だから漫画の細かいところは…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

のんびりとした作品だけど、心にグサッとポイントいくつもあった
義姉のいびりにものらりくらり交わす主人公。昔はこれが普通だったのかなあ
義姉の娘のシーンは心抉られたし、片腕吹っ飛んでるのにさくっとして…

>>続きを読む

ほのぼのした所から始まるけど、かなり展開早め。人物の生活感の描写がかなり細かい。大人が笑ってるのを見て、なんでかわからないけどつられて笑う子供とかそこまで細かく描かれてる。から、戦争が激化していくと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事