日本に足りなかったものの総集編
ドイツを見て、過去を清算出来ていて凄いなと感じていたが、実際には掘り返されたくない、隠そう、有耶無耶にしようとする人達がほとんどな中で、こういった主人公のような人達が…
このレビューはネタバレを含みます
【青い正義感】
フランクフルト・アウシュヴィッツ裁判が始まるまで。
最初面白かったけど、途中から主人公の検事ヨハンくんの青春の過ち的なストーリーにスケールダウン。さらにムーディな劇映画っぽくなっちゃ…
これは迷宮だ。己を見失うな――。
1958年、ナチスやアウシュビッツといった悲惨な過去が徐々に風化しつつあった西ドイツ。
正義感に燃える新人検事ラドマンは、陳情に訪れたある一人のジャーナリストの言葉…
ホロコーストものは、個人的な興味もあり、欠かさず観るようにしていますが、今作については事実に基づいた作品とはいうものの、関係者の人間ドラマに着目したものだったと思います。
様々な“ホロコーストもの…
この映画嫌いです。
実話で正しい事をしてますが、感情的な主人公の正義感がハナについてダメでした。
物事を一方向からしか見れないから、すげー頭悪そう。
実在のモデルは分かりませんが、この映画の検事…
このレビューはネタバレを含みます
© 2014 Claussen+Wöbke+Putz Filmproduktion GmbH / naked eye filmproduction GmbH & Co.KG