再上映されるの知って即予約
主演全員が演技未経験なのが驚き。
説得力のある演技力で長い間作品に没入できた。「ドライブマイカー」でも感じた台詞を詩的に読み上げる部分が印象的。
濱口亮介の作品はとにかく…
とにかく、これでもかというほど人間の心の機微を徹底的に描き切った、物凄い長編映画。
これほど尺が長いのにもかかわらず、無駄なシーンがひとつもない。緻密さに感服。
4人の女性の、些細なことで微妙に揺れ…
公開当時は、素人の芝居がなんでこんなに自然なんだろう、長いワンシーンをなんで全然退屈に感じないんだろう、と圧倒されるうちに終わってしまい、ストーリーはほとんど覚えてない。
今回、見直して思ったのは…
5時間以上観て、あれもう終わっちゃうの?と思った。
普通の人の営みの中に、朗読や演劇、ワークショップといったモチーフを絡めながら、創作の根本を描き出している監督だなぁと、濱口監督作品を観た時によく…
5時間17分。
長いけど、必然性のある長さ。
ゆったりと撮ってるんだけど、展開がスリリングで「気まずさ」をうまーく使っていてハラハラしたりホッとしたりでずーっと世界に入っていられる。
神戸の何気ない…
(C)2015 神戸ワークショップシネマプロジェクト