電気グルーヴが、人生ZIN-SÄY!が大好きな方から、聴いた事ない方まで楽しめる1本。
彼らのヒストリーから、彼らを良く知るあの人この人まで、これから知る方・更に知りたい方に美味しい1本です。
…
ピエール瀧の電気グルーヴ面はほとんど知らなかったので見た。
日本のテクノシーンを海外レベルに引き上げたスーパースターなわけだ。
よくできたドキュメンタリで、さすが大根仁。
ピエール瀧は、こういうパ…
いつかは観なくてはと思っていた、電気グルーヴの歴史を辿るドキュメンタリー。監督は「モテキ」「地面師たち」の大根仁。
映画としては、デビューからのリリースを順番に紹介、周辺人物のインタビューを差し込む…
なぜこんなイロモノがフジロックのヘッドライナー級にまで登り詰めたのだろうと昔から疑問だったため視聴したが、根っからのイロモノ性や悪ふざけを極めたうえで音楽性を真面目に追求しているからだと分かってより…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
どうなろうと、わたしはこの2人の事を一生好きなんだろうなと思う。
2人ともお互いの事が大好きで仕方ないんだろうなあこの2人じゃなきゃ絶対に駄目な理由があるんだね、それがなにより嬉しい。大好きなスチ…
電気グルーヴの歴史がとてもわかりやすいドキュメンタリー
興味が無い人は観ないと思うけど少しでも気になる方は観た方が良い
私も電気グルーヴに出会ってなかったら音楽の好みはもちろん、笑いの好みも違ってた…
高校生の頃に友達の飯田くんに教えてもらって夢中になった。
アルバム「A」以来CDは買わなくなったけど卓球がソロになったり瀧がタレント活動したりと活躍は知っていた。
この映画でそれ以降の彼らの活動を知…
© 2015 DENKI GROOVE THE MOVIE? PROJECT