DENKI GROOVE THE MOVIE? 石野卓球とピエール瀧に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『DENKI GROOVE THE MOVIE? 石野卓球とピエール瀧』に投稿された感想・評価

各アルバムのCGアニメなど、とても丁寧に作り込まれていて面白かったです。
監督と電機グルーヴの2人によるオーディオコメンタリーも良かったです。

ピエール瀧が逮捕された後の続編も観てみたいです。
ak
4.5

35周年な彼らの10年前くらいのドキュメンタリー。初期映像からしっかり入ってて素晴らしいし、まりんやBOSE、ケラさん、山崎洋一郎氏等のインタビューも良いし、ちょいちょい挟まれるライヴ映像は最高だし…

>>続きを読む
4.5

My favorite artistの中の1組、電気グルーヴのドキュメンタリー作品。

作品の流れとしては元メンバーやマネージャーといった関係者のインタビューを交えながら電気グルーヴが歩んできた歴史…

>>続きを読む

「地面師たち」観たら、今作を観ずにはいられなかったので鑑賞。

Ki/oon SMA LIVE VIEWING JAPAN

【わかる】

本当にメディアタイアップの数曲しか知らなくて、アルバムもV…

>>続きを読む

大根仁 監督作品


1989年に結成しクラブミュージックであったテクノをメジャーのフィールドに持ち込み日本のポップミュージックシーンを大きく変えた電気グルーヴ
2014年に結成25周年を迎えた「…

>>続きを読む
ラダ
4.2

こんな大人になりたいと背中を追ってきたけれど、やっぱり敵うはずがないよ。バカでカッコよくて唯一無二のスーパースターだ。

この二人を好きで良かった。
誰が何を言おうとも、貴方たちは私のヒーローです。…

>>続きを読む
ZUSHIO
4.5

年代的に青春から中年期に至るまでの自分の人生史とそれぞれの電気の軌跡がフラッシュバックして、なんとも言えない映画体験になった。
やっぱり、まりん脱退後の電気はこの映画全体を通して改めてみても失速はし…

>>続きを読む
4.3

音楽サイコーだけど、途中ひっどいセクハラシーンとかがあってピエーー!となった。

ドイツで150万人の前でDJやってたり石野卓球てすごい人だったんだ!という今更なことをしました。

115分間でライ…

>>続きを読む
5.0
まずさぁ、30年前で「電気グルーヴ」ってネーミングセンスがヤバすぎますよね。
おれ
5.0

ブルーレイディスクを購入して視聴。おれの世代にとっては憧れ。俳優の松田優作、ミュージシャンの矢沢永吉、お笑いのダウンタウン、ラジオの伊集院光、落語の立川談志。おれにとってそれくらいのアイコン。アイコ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事