ククーシュカ ラップランドの妖精に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ククーシュカ ラップランドの妖精』に投稿された感想・評価

原題『Kukushka』 (2002)

監督・脚本 : アレクサンドル・ロゴシュキン
撮影 : アネドレイ・ツェガロフ
編集 : ユリヤ・ルミャンツェヴァ
音楽 : ドミトリー・パヴロフ
出演 :…

>>続きを読む

♪ なけない女のやさしい気持ちを
  あなたがたくさん知るのよ
  無邪気な心で私を笑顔へ導いてほしいの
  ぎゅっと私をだきしめて

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしま…

>>続きを読む
marina
3.6
お互いずっと喋ってるのにずっと噛み合ってないところが面白すぎた

てか、最後。笑笑笑笑
3.4

とても優しい気持ちになれる良い作品だった。

プライドは高いのに腕っぷしが弱すぎるロシア兵、人懐っこく若く逞しいフィンランド兵、冷静沈着で魂を呼び戻す神技を持つサミー人。
全く噛み合わない3人の会話…

>>続きを読む
邦題が内容に全く合ってない。
2人の兵士にとってはアンニが妖精ってこと?

3人とも言葉が通じないからて自分が喋りたいことをひたすら喋ってるんだけど、不思議とたまに通じるのは面白かった。
3.5

ロシアとフィンランドの兵士とサーミ人の未亡人のお話
ククーシュカはカッコウのことだそう。
男性達はロシア、フィンランドとそれぞれ自国の人から追われて傷ついているのが皮肉。

三人とも別の言語で話して…

>>続きを読む
PUFFIN
3.5
想像してたのと全く違って、逆に面白かった。サーミの女性がたくましくも可愛らしく、おおらかでした。
公開当時、劇場で観賞。
終始、笑い声が響いていた。
神秘的な要素を期待したけど、サブタイトルの妖精はあまり関係がなかった。
過去鑑賞
nao
3.6
クスッと笑える絶妙なやりとり。
無理してお互いを理解しようとせずとも通じ合えるところが素敵だった。
るる
3.9

レンタル版 特典映像のドキュメンタリーあり

画質は80年代っぽい
良く言えば味がある、悪くいうと色がパキッとしていない
内容的にはこの画質でも良いのかもしれないが作られた年代を考えるとうーん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事