レディ・プレイヤー1の作品情報・感想・評価・動画配信

レディ・プレイヤー12018年製作の映画)

Ready Player One

上映日:2018年04月20日

製作国:

上映時間:140分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 仮想現実の世界が舞台で、リアルを充実させる大切さが描かれている
  • スピルバーグ監督の凄さが光る、展開の早い映像が魅力的
  • 80年代以降の映画や音楽、アニメカルチャーが盛り込まれ、知っているとより楽しめる
  • 小ネタが散りばめられており、何度も見て新しい発見がある
  • オタク文化に触れる要素が多く、純粋に面白い作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レディ・プレイヤー1』に投稿された感想・評価

MASAYA
4.5

最高の映画体験。
映画愛に溢れすぎ。

おそらく上半期1位。

終盤はまるでHUNTER×HUNTERのG・I編のような面白さだった。

あとは気づいた作品をとりあえず列挙してみた。

【鑑賞済み】…

>>続きを読む
Mai
5.0

4DX/3Dで鑑賞

ありがとう、スピルバーグ監督
いつも次世代に連れて行ってくれる❤️
日本愛🇯🇵💓をたくさん感じました‼︎

抜け出すのが嫌になる未知の世界✨
アバター世界をリアルに体感したい方…

>>続きを読む
hiro
4.8

設定5/脚本5/役者4/映像音楽5/個性5
設備相性:IMAX○ 4D◎ 3D◎

今年期待度No.1映画が遂に…!
スピルバーグの真骨頂。ポップカルチャーにどっぷり浸かってきた世代・オタク・予備軍…

>>続きを読む

「スピルバーグが作りたかった映画」って感じの映画。
誰もが知ってる(?)映画やゲームがたくさん出てくるからそっち系の人間は超楽しい。分からない人にはとことん分からないのがまたオタク心を刺激してくる。…

>>続きを読む
俺は小野六花でいく
epu.
-
もう一回見たい忘れた。
でも凄い面白かったの覚えてる
4.5
いろんなものへの愛が詰まってる映画

もちろん愛への愛も
2018/04/24
良かったー。
40代以上は刺さる人多いのでは。
ストーリーはもちろんだけど、カメオ出演のキャラ達探すのが楽しい。
mau
3.9
このレビューはネタバレを含みます

現実が退廃的に後退した世界で望みのない現実の代わりにVR世界に民衆がのめり込む世界で、創始者がゴールド・ロジャーよろしくVR世界を作った会社をまるごと譲渡する権利を隠し、VR世界を利用するユーザーが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事