自然の歴史(組曲)に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『自然の歴史(組曲)』に投稿された感想・評価

小島

小島の感想・評価

-

貝 - foxtrot
虫 - bolero
魚 - blues
爬虫類 - tarantella
鳥 - tango
哺乳類 - menuet
猿 - polka
人類 - walts
とは言うも…

>>続きを読む
紘

紘の感想・評価

3.4
甲殻類、昆虫、魚、爬虫類、鳥、動物、人間と来て、最後骸骨で終わるの良い
絵が綺麗
みやお

みやおの感想・評価

4.2
めちゃめちゃ好き。生き物図鑑と音楽。ずーっと観ていられる。

#短編Cプログラム/バラード
21-90-21
アップリンク京都
「ヤン・シュヴァンクマイエル レトロスペクティブ短編Cプロ」
引き続きスヤァ。
シュヴァンクマイエルの羅列癖のエッセンス。細部を統制してひとつの作品としてまとめあげることにあまり執着しない。「魚類」×「ブルース」の条件のなかでどこまで要素を詰め込めるか。
jr

jrの感想・評価

3.7
貝類、昆虫類、魚類、鳥類、哺乳類、類人猿、人類と順番に不思議なものを見せてもらえて一番おかしなパートは人間だった笑
まさに人体の不思議展!いや好きで行ったけどね笑
UCOCO

UCOCOの感想・評価

3.8

「HOMO」って表示が出た途端、やっと意味が分かった!
今まで普通の人間の口が食べていたのに、最後だけ骸骨の口になったのがおもしろい!
まるで人間が食物連鎖の頂点にいることを表現してるようだな、とも…

>>続きを読む
人間の口のアップで、パート毎を区切りながら、貝、昆虫、魚、亀、蛇などの色々な生物の紹介をする動画。

最後が人間の紹介で、今までの口のアップが人からガイコツに…。
シュヴァンクマイエルのDVD買ったんで過去作振り返り中。博物誌。

ヤン・シュヴァンクマイエル監督作品。
生物を種類ごとに音楽と共に見せる作品。

モンタージュ的で、どんどんショットが入れ替わる。ストップモーションもよく使われてた。

貝類のパートと爬虫類のパートが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事