暗殺の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 41ページ目

『暗殺』に投稿された感想・評価

大きいスクリーンで観れてよかった!
イケメンヒーローしてるハ・ジョンウ、大満足!

俳優部全員、良かったねー。見せ場あり。
つまりてんこもり。

へんてこな日本語をこんなに聞き続けたことはなかったな。
Kazuma

Kazumaの感想・評価

-

昨日ジム帰りに友達の付き合いで
鑑賞してきました。

韓国映画は、「ハーモニー こころを繋ぐ歌」以来の韓国映画でしたが…

やはり自分は好きになれないなぁと。
やたら派手だし。。詰め込み過ぎだし、

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

3.4

ハ・ジョンウはいいね

あまり韓国映画は観ないのに
なぜか「依頼人」で出逢い
「ベルリンファイル」
「テロ、ライブ」
「悪いやつら」と
ハ・ジョンウが出ている
・・と観ているわけです

若旦那&爺の…

>>続きを読む

演技派多数出演見所満載
さすが!凄い!
すっごくおもしろい!

けど、私は日本人だから
やっぱり気分良くなかった
歴史とか映画とかって割りきれない
直接的に集中的に重きを日本に置いてるわけじゃなくて…

>>続きを読む
TOT

TOTの感想・評価

3.5

分断される半島の歴史のように引き裂かれる思いを抱える主要3人の人物造形が、重い奥行きを与える娯楽作。
惜しむらくは安易な展開が随所に見受けられるところ。
豪華キャストとセットが目に楽しく、ハワイピス…

>>続きを読む

昨年の「群盗」も韓国アクション、ヤベェという快作でしたが、本作も痛快。大いに楽しみました。

祖国独立の為、要人暗殺を企てる暗殺チーム。
金の為に仕事を請け負う殺し屋。
生きる為に、卑劣な真似も辞さ…

>>続きを読む
takumi

takumiの感想・評価

4.3

たくさんの要素が盛り込まれていてとても面白い映画でした。

最近の韓国のアクション映画にハズレなしという印象なので、不安感は無かったですが、想像以上に面白かったです!

一歩間違えば反日映画にもなり…

>>続きを読む

戦争が背景にある映画を見ると毎回感じる事だけど、今回もなんともし難いやるせない気持ちになった。当人達が望んで始めた訳ではない戦争に巻き込まれ、身の回りの大切な人達を失っていき、憎しみを抱えてしまう。…

>>続きを読む

「ベテラン」みたいな娯楽作を想像していたら、思った以上にハードボイルドな味わい。
日本統治下での暗殺事件を描いているが、歴史の暗さと活劇のメリハリが効いているので、個人的にはそれほど重さは感じない。…

>>続きを読む
osowa

osowaの感想・評価

2.5

有名な俳優さんたちいっぱい出てたし、アクションシーンも流石の出来。なのに、痛快感に欠けるのは時代背景のせい?
日本人の私には理解しきれないのかな?
あと、日本人役はやっぱり日本人にしてほしい。片言の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事