色んな考察が出来そうで、難しい。
分からなかったところは巻き戻しながら観ましたが、言葉の言い回しも難しくて、
観終えることに精一杯でした。笑
"大切な人が選べなかった「生」を生きるということ"
ドラン作品は光彩と余白の使い方が美しく、これまで寝ないで観切ったことがありません(爆)本作は英語劇、スター俳優が揃っていて上手く物語を引っ張っていたので、最後まで初めて寝ないで観れました(^^;) …
>>続きを読むジョンFドノヴァンと少年の2つの人生が絡み合う。母親との関係に悩み煩い、心の拠り所を探す。俳優の葛藤やスキャンダルはゲイを隠して生きて、自分自身を偽る。そして孤独と戦い続けいつしか薬に委ねていく。子…
>>続きを読む切ないけど良い作品でした☆
ただ正直、私には明確な真相は理解しきれませんでしたが…。
一人の少年とその少年の憧れのスターの物語です。
一度も会った事のない二人だけれど文通を通して、お互いにかけが…
製作 カナダ・イギリス合作 2018年 123分
原題: The Death and Life of John F. Donovan
本作品の監督 グザヴィエ・ドランが子供の頃、レオナルド・…
初日劇場鑑賞。
絵画的な映像美かつ舞台劇を鑑賞しているかのような台詞の応酬が良かったけれど、これまでフランス語で見続けてきたグザヴィエ・ドラン監督作の英語版ダイジェスト的な既視感が否めなかったことも…
試写会にて鑑賞
予告編のイメージと違ったけどよかった。
映画初心者の僕には表現が難しくて分からない部分も多かったがラストシーンはさすがに感動した。
鑑賞後の2人の解説もあって音楽での表現の仕方で…
『偽らずに、生きて欲しい』。これは、もし、俳優とかで、有名芸能人になったら、難しいね。マスコミは、ネタであれば、嗅ぎ回り、あることないこと、記事にするから・・・・。ネットも、そうだよ。ちょっと、不祥…
>>続きを読む©THE DEATH AND LIFE OF JOHN F. DONOVAN INC., UK DONOVAN LTD.