Cowspiracy: サステイナビリティ(持続可能性)の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 44ページ目

『Cowspiracy: サステイナビリティ(持続可能性)の秘密』に投稿された感想・評価

こちらもなかなか衝撃的な内容だった。
肉を食べることが環境破壊に繋がってるなんて思いもしなかった。
しかも畜産業が車の排気ガスなんか屁でも無いくらいに環境汚染してる事実。
それをひた隠しにする環境保…

>>続きを読む
トミー

トミーの感想・評価

4.2

衝撃的な映画

これを見た後では、牛肉を食べること、牛乳を飲むことを少し躊躇してしまう。

「牛乳は子牛の飲むものだ、人間が飲み物ではない」この言葉によってイメージさせられる図は最悪だ

海外に餌の…

>>続きを読む
Nancy

Nancyの感想・評価

4.2

この映画を簡単にまとめると、みんな地球温暖化の原因は大気汚染とばかり思っているけど、本当は畜産が1番大きな要因なんだよって話。

環境保護団体に地球温暖化と畜産の関係性について問い合わせると、論点を…

>>続きを読む

Enviromental Veganismについての映画。
家畜は温室効果ガスのメタンを出す、という話を聞いたことがあったが、これほど環境負荷が大きいとは思わなかった。


農産物を作る過程でどれほ…

>>続きを読む

温室効果ガス排出量とかその過程で生じる環境への悪影響を及ぼすあらゆる要素を考慮すると畜産業が地球の約半分を占めてるのは衝撃的。政府の思惑で環境保護団体等がそのことについて言及できない状態なのは難しい…

>>続きを読む

ついにNetflixオリジナルドキュメンタリー系映画観たけれど、たしかに面白い!
めっちゃ勉強になる。

たしかにこれだけ環境問題が叫ばれていながら、畜産業が原因の半分を占めるなんて知らなかったから…

>>続きを読む
観るべきドキュメンタリーというべきでしょうか。自分が思い込んでいた常識を覆された作品。畜産がいかに地球にダメージを与えているのか、そしてそれがタブーとされているのか思い知らされ衝撃を受けました。

「今年で一番面白かった」ので、
久しぶりに投稿します。

「面白かった」というのは、
もちろん、アベンジャーズを観るのとは
違う面白さです。
とても勉強になりました。

【Vegan 】と 【代替肉…

>>続きを読む
詩音

詩音の感想・評価

4.1

森林破壊や地球温暖化などの全ての環境破壊問題の根元にある畜産業について、お肉や乳製品を食べる事で、一人一人が地球に及ぼす悪影響について分かりやすく描かれていた。
動物が殺されるのが可愛そうとかじゃな…

>>続きを読む

評価はできない。
全人類見るべきだし、
見てよかったけど、
二度と見たくない、、、🤦‍♀️


いままでベジタリアン・ヴィーガンの人って、「牛さん食べるのかわいそう!」って思ってるんだと思っていた。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事