ロシアン・スナイパーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ロシアン・スナイパー』に投稿された感想・評価

そこ音楽流してダイジェストなんや?ってなった。なにを描きたかったのか不明。
アメリカンスナイパーが良すぎたので名前が良くないのかも。
戦争倫理もへったくれもなくて、それほど当時のソ連に余裕が無かった…

>>続きを読む
スターリングラードやザ・ウォールのようなヒリヒリするやつかと思ったが違ったようだ。
kirin
2.0

ただただ、ダラダラと長い。
「アメリカンスナイパー」のロシアバージョン。緊張感も無ければ圧感シーンも無い。
ただ殺した人数言われても何が凄いのかもよく伝わってこない。残念でならなかった。

「アメリ…

>>続きを読む
BGMが正直邪魔な気がした。
なくても素晴らしさ芝居をしていて、伝わってくるのに勿体ない。あとCGもリアリティの邪魔をしている。そう感じた映画だった。
rika
1.9
シーンが前後するの、無意味なものが多くてせっかく良いテーマなのになんかパチモン感が抜けなかった
黒羊
1.9

くっそーこっちだった!!
ロシアンソルジャーは女性兵士スナイパーの話ではないので注意ですぜ!

2022年4月時点で、隣国に侵攻し民間人虐殺を行なっている最低の国ロシアの、1940年代のソビエト時代…

>>続きを読む

生前国家のプロパガンダとなりながら戦い抜いた女の「女としての人生」としてお出しされる恋愛三昧映画。どんな顔したらいいかわからなくなっちゃった。
恋愛パートになると画面の色合いが淡くなって「ちょっとエ…

>>続きを読む
戦闘シーンの迫力と泥臭さが圧倒的に足りない!

女性を綺麗に描写しようとして肝心なアクションを台無しにしてしまった…

第二次世界大戦の東部戦線(ソ連戦)を主な舞台に、史上最高と謳われる実在した女性狙撃手リュドミラ・パヴリチェンコの姿を描く。実話ベースの作品。

画的に良い所は多数あるのですが、戦場の銀残し感はちょっ…

>>続きを読む
ソビエト連邦という国ならではの戦記もの。
長い。そして、つまらない。
文字と地図を見ている方が有意義である。

あなたにおすすめの記事