ハドソン川の奇跡の作品情報・感想・評価・動画配信

ハドソン川の奇跡2016年製作の映画)

Sully

上映日:2016年09月24日

製作国:

上映時間:96分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 実話を基にした感動的なストーリー
  • 機長と副操縦士の信念を貫く姿勢が素晴らしい
  • 準備と事前点検の重要性が描かれている
  • トム・ハンクスの演技が素晴らしい
  • パイロットの仕事の大変さがリアルに描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハドソン川の奇跡』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
実話をもとにした話。
公聴会、
記録を聞くシーンは
よけいな演出もなく緊迫感があって良かった。

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

2009年1月15日に発生したUSエアウェイズ1549便不時着水事故、通称“ハドソン川の奇跡”を映画化。事故そのものはあっという間の出来事だったためか、…

>>続きを読む

2016年製作

クリント・イーストウッド監督、、

というだけで観るのを敬遠してきた作品。
同監督作品はどれもクオリティ高く内容もいいんだけど、やっぱ生粋のハリウッド人よね。母国にはウケがいいんだ…

>>続きを読む
能面
3.5

実際の事故のことを映画にしているのでどんでん返しのようなものはなかったけど、ちゃんとハッピーエンドで終わったからよかった。
エンドロールに実際の人達が登場しているのもグッときた。
それにしても、事故…

>>続きを読む
なかなか皮肉の効いた話。機長は英雄的行動をしたが、それを機械で検証することで、犯罪の容疑をかけられてしまう。機械検証の危うさと脆さをついた良い映画。

社会学者の宮台真司が代官山でゴリ押ししていたので、いつかいつかと思ってようやく見れた。Sully!

やることが多すぎて、しっちゃかめっちゃかな頭の中、な現代人。にとっては「為すべきことを為す」類い…

>>続きを読む
noa
3.7
実話なんだもんなあ、賢い判断力。今まで培ってきた感覚というのは本人にしか分からないもの。155人の命が無事に助かって本当よかった。
Kirocu
3.0
このレビューはネタバレを含みます

とてもいい話ではあるんだけど、映画としてはどうなんだろう。
最初に結果がわかってるし、墜落救助の場面が回想シーンとして分割され所々にでてくるので、緊迫感が途切れるし、感動するタイミングを逸した感じ。…

>>続きを読む
Nancy
4.2

彼は 英雄 か 殺人 か__

2009年に実際に起こった飛行機事故を Clint Eastwood の手により映像化した伝記的作品

やっと観ることができました

大好きな Tom Hanks の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事