アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場に投稿された感想・評価 - 128ページ目

『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』に投稿された感想・評価

hiro

hiroの感想・評価

4.2

戦争は誰かの都合と誰かの都合の化学反応
迷い戸惑い苦しみながら正義を信じて命をかける
しかしこの戦場に正義というものは一欠片も存在しない
そしてこの戦場に神はいない
戦いを終わりへと導く神は最も安全…

>>続きを読む
Boss2054

Boss2054の感想・評価

4.7

終始緊張を強いられながらも、映画として、最後まで面白く観られた。
そして、観終わったあと、どうにも考えさせられた。
誰の視点で判断するべき映画なのだろうか?
その視点の選択を観客に委ねているところも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

会議萌え映画。ちびっ子のパンの売れ行きでハラハラさせられるとは思わなんだ。
MA

MAの感想・評価

3.6
100人の命を救うために1人の少女を犠牲にしていいのかという葛藤。
やっぱりみんな自分で決断したくないんだろうなぁ。

アラン・リックマン惜しいなぁ。
展開があまり変化がなかった。
また終わった後に考えることが観る前とあまり変わらず、本当に考えるべきこと、理解すべきことが何かが得られなかった。
たとえば、100人の命を救うために、何の罪もない1人の民間人の命を犠牲にしてもいいのか?
命の大切さが描かれた いい映画だと思います。無人航空機でも人間でも、人を殺すことに変わりはない。
ま

まの感想・評価

3.5

テロを企てる指名手配犯を殺したい、しかし少女が巻き込まれそう。ミサイルを撃つか撃たないか。

前半のコミカルさのおかげで現実感があったし、決断を下して会議室を出たあとにこの人には娘がいたんだと思い出…

>>続きを読む
めんま

めんまの感想・評価

3.9

現代の、ドローン戦争を描く作品。見てから知りましたが、コリンファース初プロデュース作品のようですね。

興味深い作品です。今の戦争は昔とは違えど、残酷であり、苦しいものですね。

少女の1人の命をど…

>>続きを読む
映録助

映録助の感想・評価

2.2
映画的にはそういう話にするんだろうとは思うけれど、軍人が作戦中に泣くなんてあるのか?
あまりに情緒的過ぎやしないかのこの話。
甘過ぎる。
こんなことで世界を守れるの?
ということで点数低めです。
kurasaki

kurasakiの感想・評価

4.6

珍しく良い邦題w

いろいろ考えさせられる作品。
基本ハッピーエンドが好きだけど
この作品はこれで良い気がする。

登場人物すべての
立場と役割を理解すると
誰1人として行動を攻めることはできない

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事