アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場に投稿された感想・評価 - 200ページ目

『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』に投稿された感想・評価

mirume

mirumeの感想・評価

3.7
ハラハラとドキドキの間であっという間やった。

アーロンポール相変わらずいい目。
AkioSogo

AkioSogoの感想・評価

5.0

映画館で鑑賞。

公開から1ヶ月以上たっているのに50席程度のスクリーンなら
埋められるくらいの人気作だったとは。
あやうく座れなくなるところだった…

それはおいといて、
ドローンも駆使した情報戦…

>>続きを読む
Ootzca

Ootzcaの感想・評価

4.8

ドローンを使った対テロ戦争を描いた作品で、緊迫した会議シーンをメインとした展開は、どこか『シン・ゴジラ』を思い出しましたが、とにかく全編に張り詰める緊張感がスゴいんですが、それよりも鑑賞後のズッシリ…

>>続きを読む
michi

michiの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

6年追いかけたテロリストを捉え
攻撃するチャンスが…まさに今!
ドローンが映し出す映像を見ながら
会議室で攻撃命令を出すか出さないかの議論

その会議室に入る直前にはプレゼントを間違って買ってしま…

>>続きを読む

What have we done?


アフリカ、ケニア。ドローン空爆によるテロリストの捕獲作戦。英米共同で行われるこの作戦は簡単に済むはずだった…。しかし、事態は急変。テログループが今にも爆破テ…

>>続きを読む

完璧な判断なんてないということを再認識させられる。
サブタイトルは、ちょっと疑問。

ドンパチやるわけではないが、すごい緊張感。

命に対する考え方で、自分が意外と冷酷な判断をしてしまっていたことに…

>>続きを読む
曇天

曇天の感想・評価

3.5

ドローン攻撃に関しては記録の公開が少ないので、確実にこうとは言えませんが映画の描写に関連することで少しまとめてみます。

これ難しいのは、作中での問題の焦点が本当はどこにあったのか、だ。上層部がどの…

>>続きを読む
よかった。終わり方も。(虫型ドローンはあり得ないですね。さすがに

遅ればせながら鑑賞
ポリティカルアクション?会話劇?
撃つか?撃たないか?
誰の責任で?
人としての倫理感とは?
軍人なのに命令にそむいて良いのか?
人の命の重さとは?
一人を助けるのか?大勢を助け…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ハイテク化した現代の戦争映画。日本は、どうしても戦争映画ってなると、大戦映画なのはなんでなんだろう。そこから抜け出せないのはやっぱ日本が交戦しないからなんだろうけど、戦争映画が古くて重いってイメージ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事