ちょー有名小説の映画
ハマらずダラダラ見てたがラスト近くのTwitterアカウントがバレたシーンで仲間の女の子がバカにしてるでしょと決めつけたシーンがコイツ嫌な女だな〜と思ったがその後ツイートが見…
これが公開当時のSNS時代の就活のリアルに近かったのかな~と。
興味深く視聴できた。特に後半の佐藤健と二階堂ふみの応酬がみものだった。
就活会議開くとか言い出した時点で嫌な予感はしてた。転職じゃな…
就活中ってこんなにピリピリしてるんだ。めっちゃ怖いなと思った。レビューでリアルとか言ってる人がいっぱいいるから、これが就活生のリアルなのだろう。豪華俳優達だったから演技力も何も問題なかった。
でも内…
朝井リョウの何者を視聴。
大学生特有の「自分は特別」って感情あるよね〜
意識高い系は見抜かれるんだろうなぁ。
佐藤健と二階堂ふみの二人の痛さが特に見てられなかった‥
キャストが有村架純、佐藤…
人のイタさがリアルでキツかった
理香の「留学で〜、ブロードウェイで〜」のとことか
隆良の就活してる奴らとは違うぞみたいな、
ちょっとだけ「ある閉ざされた雪の山荘で」
花束のふたりいっかい付き合っ…
なんでこんなにスコア低いんだろ?
雑に邦画を消化しようとしたけど、面白かったです。就活はある種の通過儀礼でもあるので、何か拠り所がないとシンドいですもんね。モラトリアムから抜け出せないと特に。矢印…
就活の辛さとSNSを自己発露の場として精神の拠り所にする、まだ何者でもなく、また自分が何者かも分からない若者たちのお話。思ったより面白かったです。
就活はアピールの場なので、自分を大きく見せないとい…
(C)2016映画「何者」製作委員会 (C)2012 朝井リョウ/新潮社