海よりもまだ深くのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『海よりもまだ深く』に投稿されたネタバレ・内容・結末


是枝作品

是枝監督の映画に出てくる料理がいつもセリフを持っているんじゃないかというくらい重要な役回りをしているなと感じる。

主人公の良多に関しては、
自分を自分で肯定するしか守るすべがない生き…

>>続きを読む

 誰一人として演技してないリアル映画。台詞、表情、間の使い方、どれもが自然で、ドキュメンタリー映画を観ているかのような感覚になった。

 主演の樹木希林、阿部寛、真木よう子はもちろん、良多の部下、姉…

>>続きを読む
海よりも深く人を愛したことがないと言う台詞があったけど、、、そう言いながら、子供を想う気持ちは海より深いなぁと思った。
リリーフランキーに責められると本当に怖い
樹木希林と池松壮亮が良かった
トリックのせいか阿部寛の説得力のなさが面白かった

カルピスで作る冷蔵庫臭い自家製アイスのあの侘しい味をどうして私は知っているのだろう。

役者揃い過ぎでオープニングタイトルに流れる役者の名前を観ただけで名作の予感。
阿部ちゃんがクズ人間を好演し過ぎ…

>>続きを読む

「海よりも深く人を愛したことある?」
「無いから、生きていけるんでしょう」

真木よう子の別れた夫を煙たがる表情や仕草が痛いくらいリアル。

樹木希林の孫を可愛がる姿もよかったなぁ。娘と母とか、姉と…

>>続きを読む

樹木希林の存在感がすごい。離婚の当事者やその子供としてインパクトを与える役者はよくいるが、母親として映画に良いアクセントを出し、大事な役割を果たす役者は少ないのでは。

阿部寛の
「そんなに簡単にな…

>>続きを読む

こんなはずじゃなかった
阿部寛の未練たっぷりなダメ男ぶりに男はみんな心当たりがあるんじゃなかろうか? 自分に重なる部分が多くて胸にささります。
海よりも深くなんて人を愛したことなんかないわよ、それで…

>>続きを読む

おっさん版台風クラブみたいな趣があるな
父親であるなら息子に宝くじを授けるというもう一つの夢のあり方もあるけど、子供が居ないやつはどうするのだろう…とも思った
一生握りしめた宝くじを手放せずに生きな…

>>続きを読む

是枝監督の描く日常は現実感があって
すきなのだが、この作品は秀逸。
樹木希林、阿部寛、小林聡美のつくる
空気や会話のテンポがいかにも
「実家」って感じ。
良多はダメ男過ぎて目も当てられない
が、後半…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事