"国へ帰る"
奇跡の撤退作戦。
フランスの港町ダンケルクの海岸に追い詰められた英仏兵士たちはタイムリミットが迫る中、無事に脱出出来るのか…
映画館で観て以来の鑑賞です!
鬼才クリストファーノ…
微かなドラマはあるものの、ほぼ戦争ぽい画と演出のみで進行する珍しい映画。複数の時間軸をカットバック的に並べるやり方は実にC.ノーランらしい。一応のカタルシスはあるが、強いメッセージや思想があるわけで…
>>続きを読むIMAXで鑑賞。
感想は… 凄かった!! です。
オープニングは完全に戦場へと連れていかれました。ドラマ性はあまりとゆうか、殆ど感じませんでした。それだけに、これを自宅で見た場合果たして作品として…
陸海空軍それぞれの視点で、ダンケルクからの脱出をただひたすら撮ってあります。
音楽が効果的で、迫り来る危険から逃げられるか、臨場感があります。
実話の描き方としてさ好みが分かれると思います。私はわか…
ハリウッドの資金力と戦争というテーマは相乗効果によって大迫力になるということがよくわかる。
この大量のエキストラを用意しておきながら戦闘ではなく、人間では太刀打ちできない兵器を活躍させることで恐怖心…
NHKでダイナモ作戦のことをやっていたのでまたこの映画を観たくなって再見。戦争映画なのに美しいと思えるのは音楽の力も大きかったです。陸、海、空それぞれにストーリーがあり最後にそれらがクロスするという…
>>続きを読む2025/8/20 ムービープラス
8月戦争映画特集27
映画というよりドキュメンタリーみたいな感じ。
第二次世界大戦初期、ドイツ軍がまだ攻勢でいぎりす、フランス軍が劣勢。ダンケルクから退却する…
©2017 Warner Bros. All Rights Reserved.