ダンケルクの作品情報・感想・評価・動画配信

ダンケルク2017年製作の映画)

Dunkirk

上映日:2017年09月09日

製作国:

上映時間:106分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • IMAXでの迫力ある臨場感が圧巻
  • 音楽が緊張感を煽り、映像や構図の素晴らしさを感じる
  • 戦争の恐怖をリアルに描写し、敵国の顔や人物像が出てこないことが恐ろしい
  • トム・ハーディがカッコよく、イケメン俳優が多い
  • 終わり方が現実味があり、戦争の意味や美しさについて考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

jyave
3.8

原題:DUNKIRK
日本劇場公開日:2017/9/9
キャッチコピー:絶対絶命の地"ダンケルク”の40万人、
        残り時間わずか。
        生き抜け、若者たち。
サブコピー:追…

>>続きを読む
satsun
4.5

映画というより戦争の疑似体験。

最初の市街地のシーンから一気に映画に引き込まれる。そこからはずっと自分も戦場の中にいるような感覚。陸、海、空の3つの場面を交互に見せていく構成は初めはやや混乱するの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

何だかんだ初めて観たし、ノーラン監督作品であることも観た後で気付いた。
史実の方のダンケルクの奇跡は昔世界史の勉強をしていた時か、NHK映像の世紀で出てきたのを何となく覚えていたため多少の予備知識が…

>>続きを読む
maegen
3.5

ザ、戦争映画

ノーラン監督にしてはあまり人の感情描写的なものが少なく、これぞ戦争映画という感じだった。

ダンケルクの攻防戦は、世界史で学習していたため、映画を見ることでより鮮明に当時の状況を想起…

>>続きを読む
つ
3.0
水平線と白い雲に戦闘機や軍服の黒のコントラストが美しい
海洋での恐怖に焦点を当て、徹底的に赤を出血などのネガティブなシーンで使用しない。
映像美と音響を映画館で楽しむための作品なんだろうなー
3.9
このレビューはネタバレを含みます

常にそこにある張り付いた緊迫感がこの映画の重みを加速させていった。
命のやり取りをしている。そしてその人を表す記号は国と階級だけ。死は皆平等に牙を向けてくるのに、英と仏と独、立つ立場によって喜ばしい…

>>続きを読む
4.4

ハリースタイルズを見たくて、ずっと気になっていた映画。
ラストシーンがカッコいいだけで終わらなくてとても満足できました。
戦争の持つ様々な側面をギュッと凝縮した祖国系アクションラーメンって感じの映画…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「生き残っただけ」
「それで十分」
という会話が印象に残った。「だけ」と言わせてしまう戦争は本当に良くないが、そこに優しい言葉をかけられる雰囲気が、見てるこちらもホッとさせてくれて良かった。

あなたにおすすめの記事