戦争映画では珍しい、
戦闘ではなくて撤退を描いた映画。
陸空海それぞれの立場で描かれている。
戦うこと、逃げること、
そして還ること。
戦うだけが戦争じゃなくて
生きることなんだなぁ…
見…
語弊があるかもしれませんが、お許しください。この作品、映画館で観ないと全然面白くないと感じました。あの音響とでかいスクリーンで観るからこそ、意味のある映画だと思います。
家にシアタールームがあると…
何だかんだ初めて観たし、ノーラン監督作品であることも観た後で気付いた。
史実の方のダンケルクの奇跡は昔世界史の勉強をしていた時か、NHK映像の世紀で出てきたのを何となく覚えていたため多少の予備知識が…
ザ、戦争映画
ノーラン監督にしてはあまり人の感情描写的なものが少なく、これぞ戦争映画という感じだった。
ダンケルクの攻防戦は、世界史で学習していたため、映画を見ることでより鮮明に当時の状況を想起…
常にそこにある張り付いた緊迫感がこの映画の重みを加速させていった。
命のやり取りをしている。そしてその人を表す記号は国と階級だけ。死は皆平等に牙を向けてくるのに、英と仏と独、立つ立場によって喜ばしい…
ハリースタイルズを見たくて、ずっと気になっていた映画。
ラストシーンがカッコいいだけで終わらなくてとても満足できました。
戦争の持つ様々な側面をギュッと凝縮した祖国系アクションラーメンって感じの映画…
©2017 Warner Bros. All Rights Reserved.