私の男の作品情報・感想・評価・動画配信

『私の男』に投稿された感想・評価

ベルトラン・ブリエ監督・脚本。娼婦が浮浪者を助け、自分の男にしたつもりが、したたかな人物。対照的に天使のようなヴァレリア・ブルーニ・テデスキと出会い、自分の生き方を見直すが、結局は立ちんぼに戻る。宿…

>>続きを読む
akrutm
3.1

娼婦を転職とする女性マリーが、ホームレスの男性に一目惚れしたことがきっかけで変化していく波乱万丈の人生を描いた、ベルトラン・ブリエ監督の官能ドラマ映画。

主人公の名前や劇伴として流れる荘厳な曲を考…

>>続きを読む
階段

いや、まじか。21世紀という新しい時代を迎える直前に、完璧な形で、自身の特異なフィルモグラフィーに幕を下ろしやがった。本当に信じられない。
Omizu
1.0

【第46回ベルリン映画祭 女優賞】
アカデミー外国語映画賞受賞作『ハンカチのご用意を』のベルトラン・ブリエ監督作品。ベルリン映画祭で女優賞を受賞、セザール賞でも主演女優賞(アヌーク・グランベール)と…

>>続きを読む
リコ
3.0

二階堂ふみちゃんのほうじゃなくて(笑)
小難しいエロ映画かと思いきや、意外と敷居の低い艶笑ブラックコメディだった。(ラストでやっぱり小難しくなっちゃうのがやっぱりフランス映画というか何というか)

>>続きを読む
3.4
すけべな若い女のヒモになれるなんてある種の男の夢じゃないか。
Cem
5.0

金も男も好き!娼婦は私の天職よ!

男に喜びを与える娼婦のマリー
よぼよぼ爺さんだって大好き!枯れたあそこも立たせてやるわ!
そんなマリーが浮浪者と出会い、ヒモになってもらうが・・・

お金よりも相…

>>続きを読む
マイブーム「娼婦映画探訪」19本目

2019/12/13 DVDにて鑑賞
3.0
うん、なんか好きな映画。
こういう芯のある女の人って好き。男勝りで頼りがいがあって。
男の人が観ると、惨めな感じになりそう。

このパッケージだと、主人公の女の人の良さが現れてなくて残念。
さっき気づいたんだけど、『私の男』ではなくて、『私の猫』だと思って鑑賞すると全てに共感できる。顔とか賢さじゃないんだよ。

あなたにおすすめの記事