ロープ/戦場の生命線に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ロープ/戦場の生命線」に投稿された感想・評価

まよ

まよの感想・評価

4.1
原題に始まり、全編に渡ってままならない何とも皮肉のきいた秀逸な作品。デル・トロはこういう役が合うなぁ
めがね

めがねの感想・評価

4.1
マンブルーとカティヤの距離感にニヤニヤしてしまう。
戦場という舞台だけれども、シリアスとユーモアの対比がすばらしかった。
ちばこ

ちばこの感想・評価

4.1

ベニチオデルトロがやっぱり観たくてw

紛争地帯で援助活動するという重ためな環境のなか、笑いどころが適度にあってしんどくならならなかった。

踏んだり蹴ったりな展開にパーフェクトデイという皮肉たっぷ…

>>続きを読む

間違ってレビュー消したので再投稿。

NGO職員を通して見た戦場のコメディドラマ。
緩い雰囲気と暗い現実の塩梅が丁度いい。
地雷を仕掛ける場所が生々しく印象的だが、銃撃戦などの戦争っぽい描写は一切な…

>>続きを読む
Akira

Akiraの感想・評価

4.8

原題はA Perfect Day. ほんと邦題つけるやつは全員、、。最後にセリフで完璧な1日ね、というのがちゃんとあるし、何のための意味あるタイトルなのかわからなくなるからやめてほしいなと。さて、こ…

>>続きを読む

現地人とNGO職員との微妙な関係性も実際ああなんだろう 国連軍の役立たず感も然り 紛争は終わったのに捕虜を始末しようとする地元軍とか リアルな実態がなかなか絶妙に描かれていてよかった 乾いたユーモア…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

フェルナンド・レオン・デ・アラノア監督作。

90年代半ば、ユーゴ紛争停戦直後のバルカン半島を舞台に、井戸から死体を引き上げるためのロープを入手すべく奔走するNGO職員を描いたドラマ。

実際に「国…

>>続きを読む
湯っ子

湯っ子の感想・評価

4.3

脚本が上手い。
とぼけた軽妙なタッチで、だけどやっぱり戦争の現実をウエットにならずに描いている。このさじ加減がすごくいい。
役者たちも安定の良さ。デルトロ、かっこいいぜ…飄々として、押し付けがましく…

>>続きを読む

良い役者が出てるから観てみっかな〜と軽い気持ちで観たら
まさかの大傑作だった

銃撃も爆発も一切無いにも関わらず戦争の悲惨さ・滑稽さがストレートに映し出されてた
ラストなんかは特に応えたなぁ

ティ…

>>続きを読む
HOM

HOMの感想・評価

4.1

銃撃戦や派手な戦闘シーンは何も出てこないのに紛争地帯の惨状や恐怖がリアルに伝わってくる良作でした。

デルトロとロビンスの掛け合いがジョークも混ざっていて面白いのですが、そこはボスニア紛争下のバルカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事