シラノ・ド・ベルジュラックに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『シラノ・ド・ベルジュラック』に投稿された感想・評価

2025(1112)

剣豪で詩人のシラノ
高い鼻がコンプレックス

好きな女性には別に慕う人が
恋文を代筆し愛を伝える
馬鹿でかい鼻のドパルデュー
唯一の肖像画の鼻はそこまでデカくない。
3.0

面白かったではあるんだけど
ホセ・ファーラー版の方が
もっとずっと面白くて
エンタメ性?に富んでいたので


やや見劣りするというか


音楽はかっこいいし
ドパルデューも確かなノリノリ演技だとは

>>続きを読む

素で鼻がデカいジェラール・ドパルデューがシラノ役って、それでも鼻を強調したメイクが必要だったのかな……と。
それにしても、ラブレターの筆跡で誰が書いたか判りそうなものなのに判らないトコロがロマンティ…

>>続きを読む
mom
3.0

ロクサーヌはとても美しく、首筋から肩にかけてのラインは絵画的で、そのまま額縁で飾りたくなる。

何度となく作られてきたシラノ・ド・ベルジュラック。
あたしが最初に出会ったのは、スティーヴ・マーティン…

>>続きを読む
うーん、ほとんど記憶にないけれどヒロインが男勝りな活躍を見せていた記憶が…
桃龍
3.0

2020-04-08記。
舞台を撮影した松竹ブロードウェイシネマの『シラノ・ド・ベルジュラック』の方が良かった。
予算をかけた映画ならではの合戦シーンもあるが…。
この物語は古典的名作なので、できる…

>>続きを読む
3.0

不朽の名作の再映像化であり、世間の高い評価も納得の「エモい」作品ではあるのだが...思ったことはさっさと言わないと気が済まない人間としては、シラノが詩的に振る舞いながらも核心をつけないまま自身とロク…

>>続きを読む
あみ
2.8
大学で演じました。
ストーリーをちゃんと理解していないと、映像だけでちゃんと理解するのがかなり難しい。(日本語字幕もなかった気がする)
終始暗い雰囲気で眠くなった..
3.0
これとか、パイレーツオブカリビアンもそうだけど、ライトが明るすぎてセット感丸出し モブはすぐ合成でごまかすしな
戦場に女がいるってのも(19世紀の戯曲なので仕方ないけど)なんかコミカルに感じてしまった

あなたにおすすめの記事