七月のランデヴーの作品情報・感想・評価・動画配信

『七月のランデヴー』に投稿された感想・評価

「人生は常に選択の連続である」ことが演者たちによって代弁され、やがて明暗わかれる対照的な恋の道程。
ヌーヴェルヴァーグの萌芽すら感じさせる瑞々しさ(水陸両用者!)とその悲愴感の同居はまさに青春そのも…

>>続きを読む
4.4
とても瑞々しい。
若者のエネルギーと葛藤、揺らぎを熱々のままパックできている良き映画だ。

クラブでのダンスのエネルギッシュさには見る者を惹きつける力があった。

つーかテレーズクソかわいい…
4.0
演劇、映画制作の
夢を叶えようとアグレッシブに生きていく若者達の群像劇

それぞれが悩み、壁にぶつかりながらも
前に進んでいく姿が眩しい

水陸両用車が可愛い

ラストの空撮も心が晴れ晴れする
kana
-
このレビューはネタバレを含みます
サシャギトリの台本、、あのギトリ??
滑らかなトランジション
Okabe
5.0

民族楽器、ピエロの水陸両用車、フラれる男たち、すし詰めクラブの激しいダンス、ブリジット・オベールの健やかさ、レックス・スチュワートの演奏、肉屋の息子がくすねてきた羊肉に集る秘密基地の若者、泥棒みたい…

>>続きを読む
ユロ
4.4
この映画にこそ"エモい"という言葉を捧げるべきだと思うんですよ。
なんにせよテレーズが可愛すぎる。
ベッケルの切り返しは人間を撮る気概で満ちている。
イヘ
-
画面が繋がる繋がるー
TO
4.0
水陸両用のオープンカーが印象的なフランス版男女7人夏物語

あなたにおすすめの記事