銃や刃物でナチスは倒せないが、紙とペンがあれば十分戦える。戦争で息子を失ったオヤジが奥様とともに命を懸けて反抗のノロシを上げる。このオヤジが渋すぎる。いぶし銀の存在だ。
よく見るとオヤジ役は船越英…
ナチの党員がメインの話じゃないから、直接的な表現やホロコーストの話はなかった
こんな視点もあったのか。。と気付かされた。
そりゃみんなが皆、ユダヤ人への虐殺や戦争に賛成してた訳じゃないよね。
本当…
© X Filme Creative Pool GmbH / Master Movies / Alone in Berlin Ltd / Pathé Production / Buffalo Films 2016