移民の話
・移民の歌
・島の医者への重過ぎる仕事
・BGMなしがよい
・防護服
・引きずる
少年の話
・日常の中の変化と進化
・サボテンで顔
・パチンコという時代
・風速当て遊び
・早朝からの散…
イタリア最南端にある小さな島
アフリカや中東からヨーロッパに向かう移民の玄関口になっているらしい
ナイジェリアの戦争から逃げてサハラ砂漠からリビアの監獄に入り、出てから海に逃げてボートに乗ったのが…
ランペドゥーサ島 面積は20平方キロ
海岸線は南70マイル 北120マイル
この20年間で約40万人の移民が島に上陸した
シチリア海峡で溺死した移民の数は1万5千人と推定される
島で暮らす少年が…
ゆったりとした、田舎の島の日常風景と、
苛烈な移民の映像や話が、共存する、まさにこの島の日常なんだなと
イタリアの移民政策や、避難民に対する感情の根本が分からないので、
避難民たちがこの後どうなる…
なぜか定期的に観る(機会がくる)。
たぶん4回目くらいだなぁ。
少年が無邪気に遊ぶ島を囲む海、ここに夜中になるとあり得ない人数の難民を乗せて船がやって来る。
その沈みかけた船内はまさに地獄絵図…
イタリア最南端の島、ランペドゥーサ島
そこに住む少年の日常と必死で辿り着いたアフリカや中東からの難民たちの姿が淡々と映し出される
小さな島のなかで、少年と難民が直接交わることはないが、医師だけは両方…
(C)21Unoproductions_Stemalentertainement_LesFilmsdIci_ArteFranceCinema