メットガラ ドレスをまとった美術館に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 66ページ目

「メットガラ ドレスをまとった美術館」に投稿された感想・評価

りたお

りたおの感想・評価

3.6

メットガラってセレブが着飾って集まるパーティの事だと思ってたから最初戸惑ったけど、そういうことだったのねぇ〜!!

Dior&Iとかthe September issueとかもそうだったけど、裏方の…

>>続きを読む
aoru

aoruの感想・評価

3.8
ちゃらんぽらんな気持ちで観ましたが、失礼ながらすごく良かった。
作り手側の苦労を考えて展示物を見ると、また違う楽しみが生まれるんだなと改めて感じた。
akky

akkyの感想・評価

3.6

キュレーターのアンドリューボルトンにまんまと胸キュンしましたよ。
物静かで長身を居心地悪そうに猫背なのとか、ジャケットを脱いだ時の「ワイシャツ」といいたくなる出で立ちとか、くるぶし丈のパンツがチャラ…

>>続きを読む
ごてふ

ごてふの感想・評価

3.8

新宿シネマカリテにて。レイトショウ観客のほぼ8割は若い婦女子。お洒落な雰囲気から過半はギョーカイ人とみた。NYメトロポリタン美術館(MET)にて年に一度開催されるファッション・イベント《メットガラ》…

>>続きを読む
こすも

こすもの感想・評価

4.0

メトロポリタン美術館の服飾部門が仕掛けるエキサイティングな展覧会の舞台裏。
ラストのオープニングガラに向かってガンガン高まっていく熱量がすごかった!
そして、プラダを着た悪魔ことアナ・ウィンターの仕…

>>続きを読む

眼福でした…
豪華絢爛、美しき一夜限りの祭典。
その裏に膨大な準備、打ち合わせ、お金…
バレエもそうだけど、華やかな裏には見えない努力や積み重ねがあるんだなぁ。

ファッションはすべてアートではない…

>>続きを読む
sally

sallyの感想・評価

3.5

今年のメットガラがCOMME des GARCONSっていうのもあって。
生きてる人では2人目とか。

安価な服しか買えない世の中ですが、高くても買いたいと思わせる服を創るって、なんか高尚な芸術と音…

>>続きを読む
kimnorah

kimnorahの感想・評価

4.0
さすがアナ ウィンター。凄い手腕を発揮するアメリカ人の好例。あの男性も。
アメリカンヴォーグのエディターさん達の仕事振りも面白かった。カメラ回ってない時もあんな感じなのかな。
piper

piperの感想・評価

4.0

キュレーターの喜びと苦悩を垣間見ることができる贅沢な時間だった。

ドキュメンタリーという映像作品を介しての間接的な手段であっても、展示対象の作品、空間演出、関係者の仕事の素晴らしさの一端を感じる事…

>>続きを読む
KExit

KExitの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映し出された衣装の美しさに息を飲んだ。カール・ラガーフェルドは否定していたけど、確かにファッションは芸術になり得ると思った。ファッション・ショーに出てくる衣装で、凡人には理解出来ない作品があったりす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品