●ストーリー
「ソウ」シリーズの脚本家リー・ワネルが監督・脚本を手がけ、透明人間の恐怖をサスペンスフルに描いたサイコスリラー。富豪の天才科学者エイドリアンに束縛される生活を送るセシリアは、ある夜、計…
期待してなかったけど
これはめちゃ面白い!!
意外な傑作ホラー!!
映画「ソウ」で脚本を書いていたリー・ワネルさんが監督のこの映画、VFXまで凄いぞ。
主人公(エリザベス・モス)は異常な監視をし束…
IMDb7.1/メタスコア72の高評価作『透明人間』(20年)観了。『ソウ』シリーズ(1作目しか観てない…)の脚本で知られる豪州出身リー・ワネル監督作(本作は4作目)は初めてだけど、コレゎ才気溢れる…
>>続きを読む◆Story
天才科学者で富豪のエイドリアンの恋人セシリアは、彼に支配される毎日を送っていた。ある日、一緒に暮らす豪邸から逃げ出し、幼なじみのジェームズの家に身を隠す。やがてエイドリアンの兄で財産を…
リー・ワネル!さすがっす!!
私がおかしいの?系。
誰も信じてくれないなら自分で解決するしかない。
女の腕力でそこまでできるのか?
科学者が大の男を何人も力技で倒せるのか?(武術のたしなみが?)
…
死んだはずの夫がそばにいる気がする…単なる精神疾患による幻覚なのか?それとも本当に生きているのか?そのどちらとも思えるまま話が進む展開がとても新鮮。過去のインビジブルとは違って心の病による幻覚の恐怖…
>>続きを読む見えない何かに襲われるシーンは、悪霊っぽい演出。題名が透明人間なので、得体のしれない物体は、シーンを観たと同時に透明人間だとすぐ理解出来てしまうのが残念。しかし、内容的には人間の執着心の怖さは悪魔や…
>>続きを読む透明人間になれたらこんなことするかな。執着しすぎて怖かった。この執着心が科学者としては良い素質なのかな。妻エリザベス・モスがやつれるとヨレヨレ、ちゃんとすると綺麗。こんなに愛されたら我慢して、もっと…
>>続きを読むあの『SAWシリーズ』を生み出した
リー・ワネルの最新作、気になったのでやっと観れました。
【リー・ワネルの過大評価が仇になる】
SAWの脚本を作っただけに"透明人間"というテーマをどう調理してく…
オープニング、波の合間に文字が浮かび上がったり、さらわれたりするシーンで不穏な予感。
透明人間、怖すぎる😨
そして透明人間が近代的✨
エイドリアンはなぜあんなにセシリアに執着するのか。失礼ながら…
© 2020 Universal Pictures